
堺市のM様より、玄関の屋根下から、″雨が降る日にぽつりぽつりと水が落ちるんです″と相談がありました。
早速、お家に伺いました。玄関の軒下は写真の様な感じです。

真上がベランダなので、上がらせていただきました。
ちょうど15㎝位のクラックがありました。これが、原因かはわからないので、とりあえず応急的に直すことにしました。

工事の車に積んでいるコーキング材をクラックの上に塗りつけました。
応急的に納得していただきました。そして、築14年になるご自宅も見て欲しいとのことで見させていただきました。
サイディングのシールがそろそろ劣化しだしていました。

シールはどうしても、10年くらいから隙間がでやすくなるようです。
日当たりの良い悪いの場所によって差がありますが。

戸建住宅が連棟になっています。作業的には少し狭いようですが、足場も隣家にかかりそうです。
ベランダのコーキング補修も期間をおいて状況を聞くことにしました。

ご自宅の寸法を計測して、足場工事・シール工事・スレート屋根塗装工事・サイディング塗装工事・ベランダ防水上塗り工事の仕様、見積書を提出させていただくことになりました。
些細なことでも心配がなくなれば安心ですよね。
記事内に記載されている金額は2019年02月04日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。