
枚方市で築12年の一戸建てサイデイング壁の塗装工事見積もりの依頼を受けました。
早々、調査下見に伺いました。
戸建てが連棟している並びの一番端のお宅様でした。

外壁塗装の見積もりは今回が初めてとの事でした。
サイディングの汚れ、傷、くすみ等はありませんでした。
10年の年数を経ると、少しずつではありますが、劣化現象が見られるようになります。

角地ということもあって、3面はやはりシールの口が開き始めている所がありました。
壁の1面は連棟なので、敷地ぎりぎりということもあって、日も当たりがないのでシールはまだ大丈夫でした。

シールが口を開いた写真です。
まだ、こんな状態のところが少ししかなっかたので、ひどくはないとお客様にはお伝えしました。
普段は壁のシールなんかは、見ないですよね。

どうしても、サイディング壁の劣化よりも、シールの劣化が先にはじまってしまいます。
シールの劣化を、放っておくと雨水が壁の中に侵入して、壁本体が傷んでいってしまいます。

シール工事の為にだけ、足場を設置して行うのは、もったいないと思いませんでしょうか。
それだったら、ついでに壁塗装の見積もりも依頼し、予算が合えばいいでしょうし、もし、予算が不足でしたら、何年か後に工事を施工行えば良いと思います。
記事内に記載されている金額は2019年02月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。