大阪市西成区の戸建住宅で(前回のブログ続きです。)モルタル壁にできたキズの補修・塗装工事になります。何箇所かあるのですが、とりあえず1箇所を取り上げます。
左側の写真は壁にできたキズです。テープはマーキングです。小さいので見落としてしまうと思いました。右側の写真はこのまま塗装すると凹凸部分が分かりますので、フラットにするためにセメント補修した写真になります。
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		すみません。
写真は同じところを撮ってませんでした。職人さんにも頼んでいたのですが、現場で写真を撮るのが慣れていないみたいです・・・。
箇所は違いますが、説明です。セメント補修した後に小さなローラーを使って周囲の柄に近いように下地処理していきます。左側の写真です。そして、ハケで現状の色を作って塗装です。
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		モルタル壁にキズがあった全体の写真です。本当に小さなキズでした。家も人と同じでキズがあれば気にもなります。また、補修工事したいと思います。こんな小さな工事でも塗装屋さんは重宝されています。
右側の写真はマーキングもとったところを写した写真になります。写真なので、分かりにくいですがキズを知らない人は分からないでしょう。私たちは工事してどこが補修したのか知っているので・・・。
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		塗装工事以外なんですが、お隣さんとの路地の扉工事も行いました。ほとんど開ける事もなっかたみたいで、トタンもだいぶと劣化していました。工事で扉を開けなくてはならないので、付帯工事として工務店様にお願いしました。
これで、すっきりした感じになりました。塗装屋さんもいろいろと付帯工事を頼まれますが、提携している工務店様に感謝です。
		
	
 
 
 記事内に記載されている金額は2023年04月18日時点での費用となります。
 街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。