台所 モルタル壁


この部屋に住んでおられた方が退去。すんでいた時に、ご自身若しくはどなたかが、あちこちの壁を塗ったようです。
この写真は台所のモルタル壁です。流し台の上部分のところの塗装前後写真です。白色で塗ってたので、ベージュ色で塗装し直しました。住んでおられる方が塗ったところは、退去後には再塗装します。
台所横のパネル壁


左側の写真が塗装前。右端に色が白っぽくない所がありますが、恐らく冷蔵庫があって、塗れなかったのでは……。
和室壁も


左側の写真が塗装前。何故か、黒色で塗装。この壁も水性塗料で塗装しました。壁周りにある木部も茶色系で塗装しています。
あれだけ黒かった壁が、元のようになるものです。
築年数がだいぶ経っている集合住宅とは言え、退去前の方がこのように塗っているのに、少し驚きです。
もう一部屋


壁に付随する、付け鴨居・鴨居・柱・廻り縁等の木部部分も茶色での塗装。
他にも、浴室壁とトイレの壁も個人塗があるのですが、同じように全て塗装で現状回復塗装しました。
この後に畳の入れ替え、襖入れ、床をCFで貼り替え。の予定です。
記事内に記載されている金額は2024年11月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。