ALC壁の欠損


写真は近くで撮った写真です。近くではキズが小さく見えますが、遠目からの写真では目立つようにキズの凹み部分が分かります。
ということで、凹み部分を補修した後、部分塗装工事を行いました。尚、この塗装工事はキズを付けた会社の費用、保険適用ということです。
ALC専用材で


後で塗装するので、補修材を広めに取らずできるだけ小さめにヘラを使わずに手で作業しました。
高所作業車での作業


左側の写真は提供していただいた移動式高所作業車です。とても便利です。
欠損部分の補修をして、補修材が乾く間でALC壁の色合わせ、調色作業を行いました。右高ですが、ちょっとぼけてしまいました……。
ALC壁1枚塗装


ほぼ、ピッタリはむつかしいですが、なるべく塗装後(乾燥後)に全体の風合いに近いように調色しました。
記事内に記載されている金額は2025年04月02日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。