不破郡垂井町の2階建て住宅の外壁塗装工事と屋根塗装工事の様子をお伝えします。外壁塗装が完了しましたので、今日は軒樋と縦樋の塗装作業を行いたいと思います。まず、軒樋の塗装には刷毛とローラーを使い塗装していきます。刷毛で塗装する前に、少しホコリやゴミ等が付着しているのでこれらをダスター等で撤去してから塗装に入ります。撤去せずにそのまま塗装をすると美観が悪く綺麗に仕上がらないので必ず撤去してから塗装します。ゴミ等が無くなれば刷毛塗装に移ります。刷毛で細かい所や狭い所ローラーでは塗装できない所を刷毛を使い塗装していきます。この時に、塗り残しの無いように塗装していきます。
刷毛の塗装が終わったら次に、ローラーを使い塗装していきます。ローラー塗装も塗り残しの無いようにしっかりと塗装していきます。中塗り作業が終われば、乾きを待って上塗り作業に移ります。上塗り作業も中塗り作業と同じ用に作業していきます。
軒樋の塗装作業が終われば、次に縦樋塗装に移りたいと思います。縦樋塗装も刷毛とローラーを使い塗装していきます。縦樋も塗装する前にゴミ等を撤去してから塗装作業に移ります。まず、刷毛を使い細かい所や狭い所ローラーでは塗装できない所を刷毛を使い掴みから掴みを塗装していきます。この時に、塗り残しの無いように塗装していきます。
刷毛で掴みから掴みまで塗装をしたらネタが乾かないうちにローラーで塗装をしていきます。縦樋はこのようにつなぎ目が出ないように塗装していきます。中塗り作業が終われば乾きを待ち、上塗り作業に移ります。
記事内に記載されている金額は2018年10月23日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。