岐阜市のアパートのペントハウスの鉄扉、昇降階段、手すりの塗装を行ったのでその様子をお伝えしていきます。先日ペントハウスの外壁の塗装は完了したので今日は残りの部分の塗装をします。まずは鉄扉の塗装の様子からです。塗る色は、外壁と同じ色のクリーム色なのですが、外壁は水性塗料で本日塗る鉄部は溶剤塗料を使って塗っていきます。まずは、刷毛を使い周りをラインを出しながら塗っていきます。
刷毛の作業が終わったら次はローラーを使い作業をしていきます。同じ色だからといってはみ出したり飛ばしたりしないように慎重にローラーを動かしていきます。後は、塗り残しが無いように確認をして鉄扉の塗装は完了です。
次は、昇降階段の塗装の様子です。昇降階段も鉄部なので溶剤塗料を使って塗っていきます。まず刷毛を使い上から見て塗りそして下からも見て塗り塗り残しが無いように確認しながら一つずつ仕上げていきます。この時も壁に塗料がつかないように気をつけての作業です。
昇降階段の塗装が完了したので次は手すりです。手すりも刷毛を使い塗っていきます。手すりも上下左右から見て塗り残しが無いように確認しながら一本ずつ塗っていきます。全部塗れたらもう一度確認をして手すりに塗装完了です。
記事内に記載されている金額は2019年03月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。