各務原市鵜沼の借家で浴室の天井と壁の塗装を行いましたのでその様子をお伝えしたいと思います。前回、キッチンパネル貼り工事を行った借家の浴室です。汚れやカビが酷かったので、前日キッチンパネルを貼っている間にカビキラーを使って汚れを落としておきました。左の写真は掃除後の写真です。まだ少し汚れているように見えますが最初に比べるとかなり綺麗になりました。このタイル上の壁と天井を塗装していきたいと思います。
まずは養生作業から始めていきます。サッシやタイル壁など塗装しない所や塗料が飛散しそうな所はマスカー(テープにビニールがついている物)を使いビニールで囲って養生をしていきます。塗る面と塗らない面の境目などはそのままラインを出しますので、養生をする時は真っ直ぐにテープを貼っておきます。
次は塗料の紹介です。水性ビルデックという塗料を使用していきます。この塗料は防カビ、防藻、ヤニ止め、シミ止め効果が大きな特徴です。優れた付着性と透湿性能も持ち、膨れや剥がれを抑制する効果もあります。水性で微臭タイプで乾燥も早いため室内にはおすすめの塗料です。
まずは天井からです。刷毛とローラーを使い作業をしていきます。先に刷毛を使い入隅や照明器具の周りなどローラーでは作業できない所を塗っていきます。次にローラーを使い順番に塗っていきます。
天井が終わったら次は壁です。壁も天井同様に刷毛でサッシ周りや細かい所、狭い所を先に作業していきます。刷毛が終わったら次にローラーを使い壁全体を塗っていきます。天井、壁どちらも塗り残しが無いように注意して作業していきます。これで乾燥させます。
乾燥後、同様に刷毛とローラーを使ってもう一回塗って仕上げていきます。塗り忘れには十分注意して作業していきます。
最後に養生をめくりライン出しや塗り忘れが無いかをチェックし、良ければ塗装完了です。
記事内に記載されている金額は2020年04月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。