足場解体前の工事完了検査

今日は、N様邸 工事完了検査に来ました。
塗装が終わったら、お客様へ引き渡す前に必ず!完工検査をおこないます。
塗残しはないか?
塗装がはみ出してしまっている場所はないか?
など細かくチェックをしていきます。

ブラックとホワイトでお家のイメージがスタイリッシュな感じになりました。
2色分けの案を出して正解でした!

外壁の上塗り材は、エスケープレミアムシリコンを使用してピカピカになりました。

外灯の鉄部もブラックに塗りました!

基礎面もセラスカケンを吹付して高級感が出ました!
写真では、グレーに見えるのですけど黒の石材色です

玄関横の柱は、レッド色で提案させて頂きました。
2液のシリコン塗料で塗ったので艶もピカピカに光ってます

窓廻りのライン取りも細かくチェックしていきます!



屋根の苔・藻が全面的に汚れていたので、気になったのですが……流石です!
綺麗に樋の中も掃除してくれてました!



工事完了検査が終わり、いよいよ引渡しとなる前に、足場の解体をおこないます。足場の解体では
塗装で綺麗にした部分い傷がつかないように丁寧に外していく必要があります。
また、足場を組み立てる時同様に、足場材を運搬する為の大型のトラックが出はいりしたり
解体時にホコリや音がでる場合があります。
足場の解体が終わったら工事完了です。
後日足場の解体途中にでたゴミなどがあるので掃き掃除や物の移動をして
すべて終わりになります。




記事内に記載されている金額は2018年11月14日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。