瑞浪市で屋根の現地調査をおこないました。瓦のお宅です。屋根は全体的に、棟瓦を止めている漆喰が剥がれておりました。一部は、中の土が流れている箇所もありました。早急にメンテナンスが必要と思われます。また、瓦を止めている釘が浮いているので、台風などで瓦が飛んでいってしまう可能性があります。

棟の瓦の漆喰が剥がれて、吹き土が見えております。一部土が流れている箇所もみられます。

こちらも、棟の瓦の漆喰が剥がれている箇所がみられます。

瓦を止めている釘のあたまが浮いてきております。このまま放おっておいては、台風の時などに、瓦が飛んでいってしまいます。
瓦自体に欠けや亀裂は見られませんでした。また、樋の中はきれいでした。漆喰が剝がれて、吹き土が見えている箇所のメンテナンスを早めにお勧めします。また、瓦を止めている釘の浮きも気になります。台風などにより、瓦が飛んでいってしまう可能性があるからです。屋根の漆喰は、白いのが剥がれたときにメンテナンスをおこなうのがよいでしょう。土が崩れてしまうと、瓦の積み直しが必要となってしまいます。費用も掛かってしまうので、おかしいなと思ったら一度業社さんに見てもらうことをおすすめします。
記事内に記載されている金額は2019年02月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。