
可児市桜ケ丘で外壁を2液の弱溶剤の塗料のマックスシールドシリーズのシリコン最高級にて塗装しています。破風板、雨戸、軒天井、雨樋などの付帯部も塗装しています。本日は、軒天井の塗装をしています。アステックペイントのマルチエースⅡを使用しています。マルチエースⅡは、優れた付着力、強靭な塗膜。汚れても洗浄できる塗料です。素晴らしい。カチオン系特殊アクリル樹脂を使用していますので、耐久性に優れています。また、付着力が高く、セロテープをふっ付けて剥がしても剥がれません。

軒天井は湿気を持ちやすい場所です。こういった湿気を持ちやすい場所だからこそ、使用する塗料にも耐水性が求められます。水性塗料と違い、水やアルカリによる軟化、膨潤作用が極めて少なく、塗膜が安定しています。良いですね。マルチエースⅡは、カチオンタイプです。電気的に素材と強く結合します。また、浸透力にも優れています。小さい粒子が素材に浸透します。それが、優れた付着力の秘密です。そうなんですね、凄いですね。

可児市桜ケ丘で外壁を2液の弱溶剤の塗料、アステックペイントのマックスシールドシリーズの最高級シリコン塗料を使用しています。アステックペイントのマックスシールドシリーズの最高級シリコン塗料は優れた隠蔽性で美しい仕上がりを実現します。マックスシールドシリーズは顔料の粒子径が小さく、流動特性(粘性調整)を持つ塗料です。これら二つの特徴により高い隠蔽性を実現しています。その為、凹凸がある下地においても、塗りむらや、透けの心配がなく、美しい仕上がりの塗膜を形成します。だからなんですね。いつもどこを塗っても本当に綺麗な、美しい仕上がりになります。

アステックペイントの2液の弱溶剤の塗料のマックスシールドシリーズのシリコン最高級についてですが、その特徴の一つ、高隠蔽性の理由ですが、緻密な塗膜が挙げられます。マックスシールドシリーズは粒子径の小さい顔料を使用することにより、粒子が緻密に配列されるため、粒子の間に隙間ができにくく下地が透けて見えることを防ぎます。うん、素晴らしい塗料です。
記事内に記載されている金額は2018年05月11日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。