
屋根の上塗りをしています。これで屋根の塗り替えが完成します!アステックペイントのスーパー遮熱サーモF(フッ素)で塗り替えました。屋根は常に、いろんな劣化要因にさらされています。なので一番劣化しやすいところです。強い体制のある塗料で塗ることで屋根も家も守られますね。アクリル、シリコンなどありますが、フッ素で一番強いですね。

鼻隠しを塗っています。鼻隠しとは、樋が付いている木部です。樋を付けるためにある木部ですが、家を造る構造で垂木の先を隠す=鼻隠しとなりました。目に留まりにくい部分ですが、こちらも外壁塗装の際には、きちんと一緒に施工させていただきます。

樋を塗り替えています。樋に破損や大きな劣化が見られない限り、塗り替えによってとても綺麗になります。外壁の色に合わせて、黒やグレー、白色などで塗っていきます。外壁塗装の時には、たくさんの色は使わず、3色以内でまとめると統一感があり、よりお洒落な仕上がりになります。もし、色選びに悩まれたらご相談ください。

シャッターボックスを塗っています。雨戸やシャッターボックスも外壁塗装の施工の中にも入っています。時らのお家は外壁と同じカラーにされました。同じカラーにすることでお家がより大きく見える効果がありますね。
記事内に記載されている金額は2019年05月17日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。