可児市皐ケ丘で、塗料が付いてはいけない箇所を養生しました。この養生の作業は、きちんと養生することが塗装の出来栄えを左右するともいえるとても重要な作業の一つです。養生テープ・マスカー・カッター・床用養生シートなどを使用して行います。
今回使用する塗料缶です。
屋根の下塗り材は、アステックペイントのサーモテックシーラー、屋根の棟の板金の下塗り材は、サーモテックメタルプライマーで塗装していきます。
屋根の中塗り・上塗り材は、アステックペイントのスーパーシャネツサーモSi(シリコン)塗料で施工していきます。
屋根の縁切り部材、新型タスペーサーも取り付けします。
外壁の下塗り材は、アステックペイントのエピテックフィラーAEでしっかりと下塗りを施工します。
外壁の中塗り・上塗り材は、アステックペイントのシリコンフレックスⅡで丁寧に塗装していきます。
超寿命シーリング材、オートンイクシードでしっかりと目地の打ち替えを行います。
表札や細かな部分もしっかりと養生を行います。
付帯部の養生も塗料が付着しないようにきちんと養生します。
室外機の養生はメッシュカバーを用いると良いです。
お家の建物全体の養生が完了しました。
記事内に記載されている金額は2019年06月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。