多治見市にて外壁塗装をしております現場です。まだ塗装というよりは下地処理の段階です。コーキングの打ち替えをしております。サイディングボードが外壁に貼られているおうちになります。そのサイディングボードのジョイント(間の)部分にはキーキング(シーリング)にて埋められているのですがその部分を一度撤去して新しいコーキングにて打ち変えていきます。コーキングとかシーリングって打ち込む、打設っていうんですよね。塗る作業の前の大事な打ち込み作業です。
おうちの揺れを吸収してくれています。水の侵入も止めてくれています!ここが大事な部分と思われていない方がまだまだたくさんみえます。そりゃそうだと思います。しかし大事なんです!だからこそ打ち替えにて新品にするんです!

先日古いコーキングを撤去したところに専用プライマー(コーキングのための下塗り)を塗っていきます。

コーキングの押し出しガンを使ってコーキングを打ち込んでいきます。

へらを使ってきれいに抑えていきます。生クリームをケーキに塗るような感じです。そちらはあまりやったことないですが(^_^;)笑

打ち込んだら乾く前にマスキングテープをはがしていきます。これで完了です!

たくさん使いました!大事な部分なんで惜しみなく使います!
記事内に記載されている金額は2018年05月11日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。