多治見市若松町で外壁の塗り替え工事をしています。こちらのお家では、基礎部の塗装も行います。皆さん、基礎も塗れるって知っていましたか?長い月日が経てば、基礎部にもヒビが入ってきますよね。まあ、仕方ない、、こんなもんだろうと!思っていませんか?
実は、基礎部というのは、建物に加わる力を均等に地面に伝えています。そして、地面からのいやぁ~な湿気を防ぐために作られています。この基礎部が劣化してくると、建物全体を支える力が低くなってくるだけでなく、シロアリの侵入や木材を腐らせる菌の繁殖の原因にもなったりします。
こんなもんだと思っていたのが結構深刻ですよね。知らない方の方が多いと思いますが、知識を得て、対策をしましょう。
では、なぜベースガードを塗るといいのでしょう。
まず一つ目に、ベースガードは、弾性がある塗料なので、ひび割れに追随でき、雨水を入れさせません!
そして二つ目に、コンクリートの中性化を防ぎます。コンクリートは、アルカリ性ですが、雨などによってだんだんと中性化してしまいます。中性化すると、表面にひびが入ってくるだけでなく、内部の鉄筋の腐食が進みます。錆が進行すると表面のひび割れや剥がれてきてしまい、建物を支える力も弱くなってくるということにつながってしまいます。ベースガードを塗ることで中性化を防ぎ、防水性も兼ね備えることで、雨水の侵入防止、鉄筋を錆させるのを防いでくれます。
シロアリや、鉄筋の錆などは、プロに診てもらわないと怖い部分がありますね。これもお家の心配ことの一つとしてあげられるお客様もいらっしゃいます。実際にシロアリに食べられて、家の中がボロボロだったお家もありました。こうなるとコストも、工事期間もかかります。そうならないためにも、ぜひ、一度ご相談ください。
ベースガードは、塗装の職人さんが施工します。ローラーを使って丁寧に塗っていきます。地面に近い部分で、植木などがあったりすると付いてしまうので、よけて、しっかりと養生をして行います。土にも付かないように少しはけます。
ベースガードは、乾燥時間も空けて、2回塗り重ねます。どうですか?この写真はベースガード塗装後の写真です。すごくきれいですね。まさに今もう、中性化を防いでくれています。基礎部のひびが多いけど大丈夫かな、、と心配になられましたら、ぜひ、ご相談ください。お待ちしております。
記事内に記載されている金額は2020年06月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。