可児市桜ケ丘にて、屋上の防水の現場調査(下見)にお伺させて頂きました。シート防水ですが、劣化しており、壁面はひび割れがありました。ドレンの廻りもカビやコケ、汚れがたくさん付着してました。当社は、リボール式防水工事を取り扱っております。
リボール式防水は、アクリル系高分子多成分系共重合エマルジョンに、さらに複合材料を加えた画期的な水性塗膜防水材です。超薄型の防水層を実現し、抜群の防水性能があります。さらに無臭・無害・接着性・弾性などの従来の防水にはない特性を数多く持っている防水材です。
ポイント① 地球・環境・人に優しい防水材です。有機溶剤を一切使用していない水性塗膜防水材です。
ポイント② 「屋根飛火試験/DR-1635合板下地及びDR-1636セメント板下地」の国土交通大臣認定を取得しています。
ポイント③ 強くしなやかな防水層が特徴です。
ポイント④ 塗膜層の亀裂を防止します。
ポイント⑤ 抜群の耐候性能と絶縁性能があります。
ポイント⑥ 材料と施工技術の一体化で認定施工店制度を実地しています。
日成ホームは、「街の外壁塗装やさん多治見・可児店」を運営しております。
多治見市池田町にオープンしているショールームには、リボール式防水の分かりやすいサンプルがありますので、是非ご来店をお待ちしております。
記事内に記載されている金額は2019年01月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。