可児市中恵土で、外壁の下塗り1回目をアステックペイントのエポパワーシーラーで塗装しました。外壁の下塗り2回目はアステックペイントのホワイトフィラーで塗装します。2回下塗りを行うことで下地をキチンと調整していきます。

可児市中恵土にて、外壁の下塗り1回目を行ないました。
アステックペイントのエポパワーシーラー(透明)です。
シーラーとは、上塗り塗料と外壁の塗装面との密着性を高めたり、下地への吸い込みムラを防いだり、塗装ムラを防いてくれる塗料のことです。

お家の建物の1階の外壁を下塗り1回目が完了しました。
たっぷりの塗料で、しっかりと下塗りを行うことで、下地を整えることが出来ます。
下地をきちんと整えてから、上塗り材、世界最高級断熱塗料のGAINAで施工していきます。

可児市中恵土にて、外壁の下塗り2回目を行ないました。
下塗り2回目は、アステックペイントのホワイトフィラーで施工していきます。
フィラーとは、下地の凹凸をならし、下地を調整する塗料です。
下塗り1回目のエポパワーシーラーと、下塗り2回目のホワイトフィラーの下塗りで、しっかりと下地の調整が整えられました。

外壁の下塗り塗装が完了です。
明日は、外壁の中塗りへと進んでいきます。
世界最高級断熱塗料のGAINAで、中塗り・上塗り塗装を施工していきます。
記事内に記載されている金額は2019年01月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。