外壁のチョーキングをどうにかしたい


袖ケ浦市のお客様は、約20年ぶりに外壁塗装を検討しているということです。外壁の色落ちが目立ち、チョーキング(白亜化)現象が酷く、外壁に服が擦れるたびに汚れてしまうということでした。今回は2回目の外壁塗装となり、色を変えてのイメージチェンジを行う予定です。
外壁塗装や屋根塗装で最初のメインの工程は高圧洗浄です。汚れや旧塗膜を落としていきます。高い水圧の勢いでどんどん汚れを剥がして行きます。苔などはブラシなどで擦ってもなかなか取れませんが、高圧洗浄では簡単に除去できます。工事時間は半日から一日をかけ洗浄して行き、15Mpaという高圧にて一気に取り除いて行きます。
ラジカル制御塗料、日本ペイントパーフェクトトップ

今回の外壁塗料では日本ペイントのパーフェクトトップを使用しました。パーフェクトトップはラジカル制御が特徴の新しいタイプの塗料です。以前の塗料では、これまでは一般的にシリコン系の塗料が使われていましたが、パーフェクトトップではより品質が上がり、耐用年数も長くなりました。ラジカル制御とは簡単に説明すると紫外線による塗膜中の樹脂の破壊を予防することで劣化を制御し、耐候性を上げることです。 今までにはない新技術の発展によりハイブリットな塗料となり、価格も抑えられました。


今回、お客様は外壁の塗り替えによるイメージチェンジをお考えになり、これまでの色とは違う色にしたいということでした。サンプルだけでは全体像が分からなく、実際に塗装したら全く想像とかけ離れていたなんていうのは避けなければならないことです。外壁の色は無限にあるため、選ぶのは大変です。弊社では実際のお家の画像を加工したカラーシミュレーションを作成しています。それが左上の画像ですカラーシミュレーションはご要望を打ち合わせし、何回でも作成いたします。外壁塗装の塗り替えは高額であり、一度塗装してしまうと十数年は塗り替えませんので慎重に決めなくてはなりません。
実際に打ち合わせ時にシミュレーションした画像と塗り替えをして仕上がった画像と見比べて下さい。日光の当たり方で多少違いはあるものの、おおよそイメージどうりの塗り替えとなったと思います。お客様も納得する仕上がりになり、当初おっしゃっていた20年目でがらりとイメージチェンジが出来て、大変ご満足されていました。絶対に失敗できない高額なお買い物で、今後の生活も左右するものですから、カラーシミュレーションも必勝法の一つです ご相談はフリーダイヤル0120-948-355にてお待ちしています。
記事内に記載されている金額は2018年05月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。