木更津市にお住まいのお客様より「築20年が経過し、2回目の外壁の塗り替えを検討している」と、ご相談のお問い合わせいただき調査にお伺いいたしました。
塗り替えを検討するきかっけとして、前回の塗装10年が経過し外壁の色褪せが気になり始めた事で、塗り替えを検討するきっかけとなりました。外壁の色褪せは塗膜の劣化の表れですので、外壁の劣化を抑制するために定期的な外壁の塗り替えが必要です。
外壁の調査状況です。お住まいの立地が良く苔の発生は見られませんが、前回塗装を行った際は、淡いピンク色で塗装を行ったとの事ですが、塗膜の劣化によって外壁全体が色褪せが起きてしまっています。塗膜には、外的影響である紫外線が雨水の影響から外壁を保護する性能が含まれていますが、塗膜の劣化によって外的影響を受けやすくなり外壁の劣化が早まってしまいます。
調査を続けます。サッシ廻りに充填されているコーキングにひび割れが確認出来ます。コーキングは、雨水の浸水・吹込みを防ぐ重要がありますので、ひび割れが起きてしまっている事で雨水の浸水口となり、サッシ廻りから雨漏りに繋がる恐れがありますのでコーキングの補修が必要です。

お客様に調査のご報告をし、工事のご説明をいたしました。工事として、外壁に付着した汚れなどを高圧洗浄にて除去し、サッシ廻りのコーキングの打ち替えを行い、下塗り・仕上げ塗装2回塗りの合計3回塗りでの塗装を行います。仕上げ塗装に使用する塗料として、美観が長期に渡り長持ちしシリコン塗料でも耐久性が高い、日本ペイント社製のパーフェクトトップをご提案させていただきました。
外壁の塗り替えのご相談は、街の外壁塗装やさん0120-948-355にお問い合わせください。調査・お見積りは、無料です。お気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2018年10月14日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。