木更津市の商業施設よる「天井のクロスが剥がれ、雨漏りが起き始めた」と、雨漏り調査のお問い合わせいただきお伺いいたしました。
雨漏りが急に起き始めた事で、施設の使用に支障出てしまっている状態です。雨漏りの原因を究明し、原因に対して適切な工事をのご提案させていただきます。
室内の調査です。雨漏りの影響によってクロスが剥がれてしまっています。点検口から天井内部を確認したところ、雨水の浸水による滴りが確認出来ます。続いて雨漏り箇所上部の調査を行います。雨漏り箇所上部は、陸屋根造りとなっておりシート防水が施されています。
シート防水の状態として、表層の保護膜の劣化・防水の浮きが確認出来ます。雨漏り箇所上部付近のシート防水を確認したところ、破れてしまっています。この状態では、破れてしまった箇所から雨水が建物内部に浸水し、雨漏りの原因となります。

雨漏りの原因をご報告し、必要な工事をご説明をいたしました。工事として、既存のシート防水を撤去し新規防水工事をご提案させていただきます。新規防水工事の施工は、通気緩衝工法を用いたウレタン防水工事になります。雨漏りを改善し、早期問題解決に努めていきます。
雨漏り調査・防水工事は、街の外壁塗装やさんにご相談ください。調査・お見積もりは無料です。0120-948-355にお気軽にお問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2018年11月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。