袖ケ浦市飯富で築14年になり、
初めての塗装工事をご検討されたお客様邸の調査を実施しました。屋根や外壁に付着した汚れが目立つようになり、メンテナンスをご検討されたようです。本日はお客様邸の調査の様子をご紹介致します!
私たち街の外壁塗装やさんでは、お住まいの調査~工事のお見積り、ご提案まで無料で承っております。お客様のご要望に合わせて塗料やカラーをご提案していますので、初めての
屋根・外壁塗装をご検討中の方もお気軽にご相談ください。

築14年になるお客様邸は上品なツートンカラーの邸宅です。今までメンテナンスを行っていないという事ですが、とても綺麗に維持されている印象を受けました。
まずはドローンを使って、屋根の状況を確認していきます。
屋根に目立つ汚れや破損等はありませんが、軒先付近が黒ずんでいるように見えます。屋根は紫外線や雨水を直接浴びている為、外壁よりも劣化しやすい環境にあります。症状が軽いうちにメンテナンスを行うことが大切です。
続いて外壁の調査を行っていきます。白色で塗装された1階部分の汚れが目立ちます。白色や淡色は他の色に比べて汚れが目立ちやすくなってしまいます。現在の塗料には防カビ・防藻機能や汚れが付着しにくい低汚染性能が備わっていますが、塗膜の保護機能が低下すると、汚れも付着しやすくなります。汚れが気になるようになりましたら、お住まいのメンテナンスを行いましょう。
今回、お客様は屋根と外壁の塗装をご希望されていました。初めての塗装ということで、耐久性やコストパフォーマンスに優れた
サーモアイ(屋根用遮熱塗料)と
パーフェクトトップ(外壁用ラジカル制御塗料)をご提案させて頂きました。
私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き
新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいておりますのでご安心ください。
記事内に記載されている金額は2021年12月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。