八千代市平戸にて行った
モルタル外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁がひび割れてきているので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。
私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き
新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。ソーシャルディスタンスを徹底し、お客様やスタッフの安全管理を徹底致します。
調査の様子です。お問い合わせのきっかけになりました外壁のひび割れの様子です。ヘアクラックと呼ばれる細いひび割れが発生していました。モルタル外壁は強固な造りに見えますが、サイディングボードの外壁と比較するとクラックが発生しやすいと言われています。
外壁は雨水等の水分による膨張と、日光などによる収縮の動きを繰り返しており負荷が掛かります。サイディングボードの外壁は継ぎ目に充填されているシーリング材が動きに合わせてくれるので外壁の負荷を軽減してくれますが、モルタル外壁にはシーリング材が充填されておりませんので、動きで生じた力の逃げ場がありませんのでクラックが発生しやすくなるのです。

窓廻りのひび割れの様子です。モルタル外壁は窓廻りがひび割れやすい構造になっておりますので定期的に確認するよう心掛けてください。
ひび割れが縦方向でしたら雨水は下へと流れていきますが、横方向ですと雨水が下方向へ流れにくいのでひび割れている部分に雨水が滞留したり、下へと流れていかないため建物内部へと浸入する危険性があり
雨漏りに繋がります。
ガス管などの配管が錆ている様子です。固定している金具は鉄製のものが使用されており、外壁と同様に塗膜で保護されていますが塗膜が剥がれてしまうと錆てしまいます。錆てしまうと雨水などの影響により外壁に錆汁が付着してしまい外壁を傷めてしまいます。錆が進行すると洗い流すだけでは落ちなくなってしまいます。また、外壁に穴が開いてしまう原因になり
雨漏りに繋がりますので、お客様に調査のご報告をし、
外壁塗装工事のご提案を致しました。
記事内に記載されている金額は2022年02月04日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。