君津市人見にて外壁メンテナンスの為の調査を実施いたしました。お問い合わせを頂いたのは
窯業系サイディングのお住いで、主に汚れや手で触った際の粉の付着が気になり外壁塗装が必要ではないかと思われたとのことでした。点検とお見積もりの作成まで
無料というページをネットで目にし、街の外壁塗装やさんへご連絡を頂きました!
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		 さっそく調査を開始します。お問い合わせで伺ったように、サイディングの表面には色褪せや汚れの付着が確認できました。また、手で壁面に触れてみると粉が付着するチョーキング現象も発生しております。
 チョーキング現象は外壁材を保護している塗膜の劣化サインです。長年使用し続けていた塗料が傷んでくると、成分の中に含まれる顔料が浮き上がり、少し触れただけでもチョークの粉のように服や手に付着するようになります。塗膜の劣化を放置すると雨水や紫外線の影響がサイディング材自体に及び、
ひび割れや亀裂・変形等の原因となりますので、そうなる前に
塗装メンテナンスを行いたいところです。
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		 塗装と合わせて窯業系サイディングのメンテナンスに欠かせないのが、傷んだ
シーリングへの対処です。今回のお住いでは、シーリングが外壁材と離れてしまうことで発生した隙間により、雨水が内部へ浸入してサイディングを傷めやすい環境となっていました。
 また、サイディングのコーナー部分にもシーリング材の劣化が見られ、閉じていないといけない箇所に大きな隙間が発生していました。幅の狭い隙間であっても、建材にとって大敵となる水分の干渉は避けられませんので、塗装工事と合わせて
シーリング打ち替え工事をご提案させていただきました。
 私たち街の外壁塗装やさんでは、紫外線の劣化に強いパーフェクトトップなどのラジカル制御型塗料を使用した場合、外壁塗装をおよそ690,800円~(税込)にて承っております。まずは費用だけでも知りたい!と思いましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
		
	
 
 
 記事内に記載されている金額は2023年05月08日時点での費用となります。
 街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。