ハイルーフマイルドシリコンはスレートや金属屋根の他、モニエル瓦やセメント瓦にも対応可能な屋根塗装用の塗料です。非常にきれいなツヤがあり、20色のカラーからお好みの色をお選びいただくことができます。そしてこのハイルーフマイルドシリコンの一番の特徴は、下塗りが不要であるという点にあります。
		
	
 
	
		
		 通常、屋根塗装では仕上げ塗料の密着性を高めるために、専用の塗料を使用して「下塗り」という工程がおこなわれます。しかし、ハイルーフマイルドシリコンは下塗りをせずとも高い密着性があるため、下塗りにかかるコストや工期を省くことができるという利点があるのです。
		
	
 
	
		
		 ここからは、ハイルーフマイルドシリコンを使用した屋根塗装の施工事例をご紹介していきます。
施工地域:千葉県木更津市
		
	
 
	
		
		 屋根には、セメント製の「モニエル瓦」が使用されていました。この瓦の特徴として、非常に脆い「スラリー層」という塗膜が存在することが挙げられます。通常の塗装ではこの層が剥がれてしまうため、まずはスラリー層を適切に取り除くことが塗装の鍵となります。
		
	
 
	
		
		
		
				
		 こちらの屋根は、コケの発生や汚れの付着により一部に色褪せが見られましたので、ハイルーフマイルドシリコンを使用して屋根塗装を実施させていただきました。まずは高圧洗浄で表面の汚れを丁寧に落とします。特にモニエル瓦の洗浄では、汚れ除去よりもスラリー層をきちんと剥がすことに焦点を当てました。
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		 使用する塗料は、もちろん「ハイルーフマイルドシリコン」です。今回のようなモニエル瓦やかわらUなどの屋根材に対しても対応可能で、耐久性も優れています。
 下塗りをせずにもしっかりと塗料が定着し、2回目の塗装では色が一段と深まり、鮮やかな仕上がりとなりました。
		
	
 
 
	

		
		 屋根の塗装が完了し、塗装前と比べて明るさが一層増しました。ハイルーフマイルドシリコンはツヤがあるので塗り替えると新築のようにピカピカになります。
 私たち、街の外壁塗装やさんでは屋根塗装工事を税込415,800円から承っております!セメント瓦やモニエル瓦、スレートや金属屋根など様々な屋根材に対応しておりますので、屋根塗装をご検討の際はぜひ無料点検からご相談ください!
		
	
 
 
 記事内に記載されている金額は2023年06月02日時点での費用となります。
 街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。