破風板は屋根の軒先側面に設置され、屋根を側面からの強い雨風から守る重要な役割を担っています。しかし、その役割から劣化が進行しやすい部材ですので注意が必要です。
今回は、破風板についての詳しい説明と合わせて、その劣化症状を現地調査の様子と合わせて解説致します。
破風板とは?
破風板は屋根の側面部分であり、屋根の先端に位置しています。破風板は破風と呼ばれる部分であり、屋根の斜辺の端・側面に取り付けられています。
屋根は、上から降る雨や雪などからお住まいを守っていますが、破風板はその屋根を横からの強風・強い雨などから守る役割を果たしています。
良く混同されるのが「鼻隠し」ですが、大きな相違点として破風板には雨樋が設けられていません。
また、破風板は屋根の形状や建材によって異なる形状や素材で作られており、破風板の劣化や傷みが放置されると、雨水の浸入や風の侵入などの問題が発生する可能性があります。そのため、破風板の状態を定期的に点検し、必要に応じて補修や交換を行うことが重要です。
劣化が進行した破風板の現地調査の様子
続いて、千葉市花見川区柏井のお客様より承りました、劣化した破風板の現地調査の様子をご紹介致します。
破風板に施された塗膜の劣化
さっそく破風板を調査させて頂きますと、木製の破風板に施された塗膜が劣化しておりました。
木材は水分を吸収してしまう為、表面に塗膜を施すことで防水性を持たせる必要があります。しかし、この状態では防水性も失われ木材に雨水が吸収されてしまう事で、木材の腐食が進行してしまいます。
こうした状態も一種の雨漏りと言えるでしょう。
木材は水分を吸収してしまう為、表面に塗膜を施すことで防水性を持たせる必要があります。しかし、この状態では防水性も失われ木材に雨水が吸収されてしまう事で、木材の腐食が進行してしまいます。
こうした状態も一種の雨漏りと言えるでしょう。
腐食により固定釘・内部が露出
また、一部分では腐食の進行が著しく固定する釘の露出はおろか内部が見えてしまっております。
この状態では、雨水が吹き込むことで雨漏りにも繋がってしまうでしょう。
破風板は、横からの強い雨や強風から屋根を守る役割を担っている関係上、劣化が進行しやすい部材とも言えますので、注意が必要です。
この状態では、雨水が吹き込むことで雨漏りにも繋がってしまうでしょう。
破風板は、横からの強い雨や強風から屋根を守る役割を担っている関係上、劣化が進行しやすい部材とも言えますので、注意が必要です。
破風板の定期点検・メンテナンスは非常に重要です
以上の様に、破風板はお住まいの屋根を横からの強風などから守り役割を担っており、また、その役割から劣化が進行しやすい部材とも言えます。
破風板を長く安心してご使用いただく為にも定期的な点検・メンテナンスは非常に大切です。
私達、街の外壁塗装やさんは破風板の塗装・補修工事などの施工実績も豊富にございます。破風板の定期点検・メンテナンスをご検討されている方がおられましたら、ぜひお気軽にご相談下さい。
専門スタッフによる点検から詳細なお見積りの作成まで無料にて承りましたご安心ください。
破風板を長く安心してご使用いただく為にも定期的な点検・メンテナンスは非常に大切です。
私達、街の外壁塗装やさんは破風板の塗装・補修工事などの施工実績も豊富にございます。破風板の定期点検・メンテナンスをご検討されている方がおられましたら、ぜひお気軽にご相談下さい。
専門スタッフによる点検から詳細なお見積りの作成まで無料にて承りましたご安心ください。
記事内に記載されている金額は2023年08月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。