かすみがうら市で、セキスイハイム施工の鉄骨系住宅パルフェのリフォーム塗装を承りました。
屋根塗装には汚れにくく美観が長持ちする高機能塗料・超低汚染リファインを使用、遮熱性ある塗料でこれからの夏が過ごしやすくなりました!
外壁塗装のほか、軒天や破風板、それぞれ金属製の付帯部の防サビ塗装もおこないます。
今回は金属製の軒天と破風板の防サビ塗装、中塗りと上塗りの様子をご紹介します。
かすみがうら市の鉄骨系住宅の防サビ塗装。金属製の破風板のため、塗装の前にケレン作業をおこなっています。
目荒しともいい、サンドペーパーや研磨たわしなどで塗装面の汚れを落としてツルっとした金属の表面に塗料が密着しやすいように細かな凹凸をつけていく作業です。
その後サビ止め効果のある下塗り材、マルチプライマーEPOを塗っていきました。
防サビ塗装の下塗り後、上塗り塗料には雨風や紫外線による劣化に強い高耐候性・汚れがつきにくい低汚染性を持つ「フッ素UVコート」を使用しました。
凹凸のあるデザインのため、塗料垂れや塗料溜まりがないように注意して塗っていきました。
塗料には決められた乾燥時間があるので、しばらく経ったらまた同じ塗料を重ね塗りしていきます。
軒天の多くは木製のケイカル板や合板が使われていますが、こちらのかすみがうら市の鉄骨系住宅では金属製の軒天が使われていました。
サビが侵食しないように、下塗り材にはサビ止め効果のあるマルチプライマーEPOを使用しました。
軒天の防サビ塗装・中塗りが完了です!
中塗りには破風板と同じく、汚れに強いフッ素UVコートを使用しました。
外壁塗装の工程には3工程あります。
下塗り(下塗り材)中塗り(上塗り塗料)上塗り(上塗り塗料)です。
中塗りと上塗りでは、同じ上塗り塗料を使用します。
同じ塗料を重ねて塗ることによって、建材を守る塗膜に厚みが出ていきます。
塗膜の厚みは、膜厚(まくあつ)とも呼ばれます。塗膜厚が略されたものですね。
膜厚は薄すぎても厚すぎてもいけません。
決められた塗布量を守り、職人が均一になるように塗ることで、はじめて塗料の性能を活かすことが出来ます。
軒天防サビ塗装も中塗りの乾燥を確認して、上塗りをおこないます。
フッ素UVコートで汚れにくく雨風に強い軒天になりました。
今回かすみがうら市の鉄骨系住宅では、鉄骨と名のつく通り、様々な箇所で防サビ塗装をしていきました。
現地調査後、契約をしない場合でも調査費などはいただいておりませんのでご安心ください♪
お電話でのお問い合わせはこちら 0120-862-879 [電話受付時間]9時~18時
お問い合わせフォームはこちら
記事内に記載されている金額は2021年03月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。