
阿見町で、塀の塗装工事を行いました。
車庫の塗装工事と同時に行いましたので、塗装前には高圧洗浄機でコケやカビ、ホコリや泥などの汚れをきれいに落とし、下準備をいたしました。塗装を密着させるための重要な作業です。
洗浄後しっかり乾燥させてから、下塗りをいたします。

中塗りの様子です。
こちらは、倉庫にシリコン2という塗料が余っていましたので、サービスで塗装させていただきました。シリコン塗料は、耐水性・耐候性に優れており、汚れを寄せつけない特性を持つなど耐久性に優れています。また、光沢も保つので、美しさが長持ちします。対応年数は約10年です。
サービスと言えども手は抜きません。塗りムラが出ないように、ローラー等を使用し丁寧に塗装いたしました。

上塗りの様子です。
中塗りと同じ塗料で仕上げました。

塀の塗装工事、完了になります。
可愛らしい塀がさらに可愛くなりました。
塀はお家の印象を大きく変える箇所です。汚れ目に付きやすいと思いますが、ひび割れが無いか、塗装の剥がれが無いかなど定期的にチェックして頂くと宜しいかと思います。劣化を放置しますと、大規模な補修が必要となってきますので、早めにメンテナンスすることをお勧めします。
記事内に記載されている金額は2019年05月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。