
福島市のガソリンスタンドでの中塗りになります。弊社では中塗りに2液型のウレタン塗料を使っております。非常に対候性がよいといわれており、常に雨風にさらされ太陽の光で弱っている古い塗膜に命を吹き込みます。トタン屋根は、日中暑さで伸びて、夜には冷やされて元に戻りますので伸び縮みが激しい場所なのです。これに追随する塗料が必要になってくるわけです。
古くなった塗料は固くなり、伸び縮みができなくなり効果が薄れてくるわけです。
塗料選びは、大事ですね。

中塗りが終わり、ウレタンの上塗りに入ります。塗膜というのは、厚く塗ったからいいというものではありません。適度な塗布量があるのです。厚く塗りすぎれば剥がれの原因にもなるし塗料の無駄遣いにもなりますね。丁寧に手作業で塗装をしていきます。腰の痛くなる作業ですが、きれいに仕上がることを考え、お客様に喜んでいただけることが私たちの喜びにもつながっているので頑張れます。
ガソリンスタンドの屋根、鉄骨塗装がいよいよ仕上がります。

だんだんと仕上げに近づいてきてます。屋根の塗装は天気がいい日しかできません。塗料には雨などの水分が天敵ですので、とにかく天気には気を使いますね。後は、風が強い日もほこりが舞い上がるので、仕上がりに影響が出ます。塗装工事というものは、天気にも左右されるんですね。
記事内に記載されている金額は2018年11月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。