
草加市金明町ガルバニウム屋根塗り替え工事、4日目は上塗り作業2回目となります。
1回目の上塗り作業で細い部分は塗ってあるので、二回目はローラーだけで仕上げて行きます。
何回も刷毛塗りで塗ってしまうと、その部分が厚塗りになってしまうので表面を平らに綺麗に仕上げるために塗って行きます。

今日は気温が高くなる予想なので、あんまりのんびり作業してしまうと塗ったそばから乾いてしまって
ローラーの毛が引っ張られたり、段差ができたりしまいます。
あと、当たり前なのですが屋根から降り際の出口を確認して塗ります。
夢中になって作業すると陥ってしまうイージーミスです。
危険予知とスムーズな作業は常に心がけます。

ガルバニウム屋根上塗り工事が完了しました。
体調を崩したり、他の工事現場の兼ね合いもあって完成が遅くなり施主様にはご迷惑をかけてしまいましたが
なんとか入梅前に塗り替え工事を終えることができました。

建物の裏の土手の方から写真を撮って見ました。
河川からの湿った風が吹き付けるところなので、なるべくメンテナンスはこまめにした方がいいと思います。
屋根の下にはこの間、作業した「草加市金明町キッチンのリフォームした箇所」です。
一通りの塗り替え工事が全て完了しました。
施主様には毎日お茶を出してくださり(本当はお断りしなければならないのですが)
長いご近所付き合いもあって甘えてしまいました、大変ご馳走になりました。
ありがとうございました。
最後に施主まさまから「ピカピカにしてくれよかった」とお言葉までもらい
大変ありがたく思ってます。
この気持ちを大切にまた明日から頑張ろうと思います。
今日も一日お疲れ様でした。
記事内に記載されている金額は2019年05月25日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。