福岡市早良区のお客様より住宅塗装(屋根塗装・外壁塗装・ベランダ防水工事)のご依頼を頂きました(^_^)/
施工の様子をお伝えする前に、施工主様宅の施工前の状態をじっくり見ていきましょう!

外壁入った亀裂…住宅塗装の前にはひび割れの補修が必要です!
真っ黒に汚れてしまった目地、亀裂の入った目地が見られました。
新しいコーキング材を填充する下地補修が必要ですね!
風や雨を防ぐ役割のある破風が破損してしまっています((+_+))
通常破風は劣化にも強く、雨や風に対して強い構造になっていますが、台風や強風など横や下からの雨風には弱いという弱点もあります。
破風があることで雨風を屋根裏に侵入させないという役割もあるので早急に修繕が必要です‼
(破風についてはコチラのコラムにて詳しくご紹介していますのでご参考ください!☛【お家の傷みは破風板から~破風板の劣化放置は厳禁!~】)
スレート屋根…かなり色褪せていて、ひび割れをしている箇所や一部破損が見られます…(*_*)
破損個所やひび割れなどはきちんと補修を行い屋根塗装でしっかり防水性を高めます!
ベランダも激しい雨や強い風が吹くと雨が入ってきてしまいどうしても汚れたり太陽光によって劣化が進んでいく場所でもあります。
住宅塗装の際には足場を組むので今回のようにベランダの防水工事を一緒にされる方も多いですよ!(^^)!
住宅塗装に入る前にお家の現状をしっかり把握し、補修修繕を行い塗装工事をします!
今回の当社による補修・修繕工事・住宅塗装で長持ちするお家へと蘇るよう丁寧に塗装いたします!(^^)!
どんな仕上がりになるのでしょうか?!(^^)!
施工前とはずいぶん外観印象は変わりそうな予感…。
お客様に喜んでいただけるよう頑張ります!(^^)!
記事内に記載されている金額は2020年11月17日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。