三島市のお客様より築35年、経年劣化のため屋根・外壁のリフォームのご相談がありました。

お住まいは、紫外線の影響により外壁や屋根が色褪せることがあります。
また、日が当たらない場所や湿気が多い土地ではコケやカビなどの汚れが発生しやすくなり、屋根や外壁を変色させることも多いです。
外壁の耐久性が下がってくると、色褪せや変色が見られますのでメンテナンスのご検討をオススメします。
外壁塗装にかかります。
まず外壁を高圧洗浄後、下塗りにプライマーを塗布し、セラMフッ素を2度塗りしてご希望の色に仕上げていきます。
セラMフッ素は耐候性・耐汚染性が非常に優れています。
軒天はケンエース塗装、破風板・塩ビ樋にはセランM塗装を行いました。
屋根はMFシルキー(ガルバリウム鋼板の屋根材)で
葺き替えの施工をしました。
MFシルキーは、主にアルミニウムと亜鉛メッキで作られており、瓦やカラーベスト屋根よりも軽い素材なので家への負担が減り、耐震性もあがります。
また、錆びにくい素材という事もあり、屋根材に多く使われています。
道路側の花壇はお客様のご要望によりコンクリート打ちをしました。
これでお手入れが楽になると思います。

屋根葺き替えと外壁塗装の完成です。
外構、塗装も家に合わせて明るい雰囲気になりました。
植木廻り、生垣の伐採も行い全体的にスッキリとしました。
私共では、地元沼津を中心に、三島、裾野、長泉、清水町、函南町、伊豆の国市で安心安全大満足リフォーム&屋根外壁外回り&新築住宅を施工していきます。
お住まいのご相談はお気軽にご連絡ください。
記事内に記載されている金額は2022年05月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。