こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。
今回は、飯田市育良町において、外壁や雨樋で経年劣化にともなう著しい劣化症状が目立つ住宅について、塗り替え工事の現場調査をご紹介したいと思います。
今回の住宅は築後20年を経過していることから劣化が進んでおり、またお施主様も、ベランダ周辺に傷みが生じていることをとくに気にされていました。
予算面などさまざまな調整を経て、弊社にお任せいただくことになりました。
外壁の劣化状況
外壁は、老朽化により、いたるところに劣化症状が確認できました。
まずは、お施主様がとくに気にされていた、ベランダ外壁に生じていた欠損です。
このような症状は、基材が水分を含むようになるので、時間の経過とともにますます脆く壊れやすくなってしまうことが考えられます。
また、内部へ雨水を呼び込んでしまう恐れもあることから、緊急性の高い症状といえるでしょう。
外壁の表面には、指先で擦ると白い粉が付着する症状「チョーキング現象」が発生しています。
「チョーキング現象」は、塗料の成分が紫外線の影響を受けて起こす化学反応によって生じるもので、塗膜の劣化症状のひとつです。
その症状は、軽度のものから重度のものまでありますが、塗り替えを検討するサインとして捉えることが重要になります。
また、外壁表面には、カビやコケが発生している様子が確認できます。
これは、塗装の劣化が進み、防水機能が衰えることで、基材が吸水を始めていると考えられます。
カビやコケが繁殖すると、常に水分を含んだ状態が続くので、早めに塗り替えなどのメンテナンスが必要です。
雨樋の劣化状況
雨樋にも、著しい傷みが確認できました。
雨樋コーナーが破損して、雨水が漏れています。
適正ルートとは違う場所で雨水が流れると、その部分が激しく傷んだり、雨水が打ちつけて騒音を引き起こしたりすることがあるので、早急に修理を行う必要があります。
また、擦れ傷が付いている箇所も多く見られました。
雨樋の傷を放置すると、劣化の進行を早め、割れや変形などの症状につながりやすくなります。
しかし、定期的に塗装を施していくことで、長寿命化を図れるようになります。
現場調査では、外壁や雨樋などで多くの劣化症状を確認できました。
これら調査結果をもとに必要なメンテナンスを行っていきますが、お施主様がとくに気にされていたベランダ外壁はもちろんのこと、外観を一新するような大幅なイメージチェンジを図っている点でも注目です。
次回のブログからも、工事の内容を詳しくお伝えしていきますので、ぜひ続けてご覧ください。
記事内に記載されている金額は2023年05月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。