こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。
前回のブログでは、飯田市毛賀において、外壁塗装やコーキングなどで著しい劣化症状が生じている住宅の現場調査についてお伝えいたしました。
今回は、外壁塗装工事にあたってまず行う足場設置と高圧洗浄作業について、そして激しい傷みが生じていたサイディングのコーキング打ち替え施工などをご紹介いたします。
▼前回のブログ
・飯田市毛賀にて外壁塗装の色あせやコーキングの破断が見られる住宅の塗り替え現場調査
足場設置の完了状況
外壁塗装でまず行うのは足場の設置です。
建物にキズをつけないよう、1日かけて慎重に組み立てています。
飛散防止ネットを張り終えると、お施主様にも、そして作業員にとっても気持ちのよいきれいな現場の出来上がりです。
高圧洗浄の作業状況
塗装前には、高圧洗浄をしっかりと行い、これまで長期間に渡って付いてきた汚れ、そして劣化によるチョーキングや古い塗膜、カビなどを洗い流します。
高圧洗浄は、ただ行えばよいわけではなく、時間をかけて丁寧に行うことで効果を発揮することが可能となります。
業者によっては、簡単に済ませたり、あるいは省略したりするケースも見られますが、この作業を怠ると、早期の不具合を招く可能性が非常に高くなるので、注意が必要です。
コーキング打ち替えの施工状況
現場調査の際には、サイディングの目地に充填しているコーキングに著しい劣化症状が確認できました。
コーキングは、耐用年数が5年程度と非常に短い場合も多く、サイディングよりも早く症状が現れることも珍しくありません。
コーキングの劣化は、雨漏りなどの深刻なダメージを受ける可能性もあることから、症状に応じて適切な処置を施すことが重要です。
既存コーキングの除去
劣化の著しい、既存のコーキングをすべて除去します。
コーキングは、サイディングとしっかり密着しているので、カッターで切れ目を入れて丁寧に取り除きます。
除去後も、新たに充填するコーキング材が密着するよう、内部を清掃することも重要です。
プライマーの塗布
既存のコーキングを除去したら、目地の両側にマスキングテープを貼り、接着剤として機能するプライマーを目地内部に塗布します。
コーキングの充填
プライマーがしっかり乾燥したことを確認できたら、新たなコーキングを充填し、さらにヘラで整えていきます。
なお、今回使用したコーキング材は、耐用年数が15年以上と、抜群の耐久性が期待できるものです。
そのため、コーキングが外壁塗装よりも早く劣化する可能性が低く、また次回のメンテナンスまで長く設定できるなど、効率よく行うことも可能になります。
外壁のコーキングは、防水機能や地震発生時の揺れに対する緩衝機能など、重要な役割があります。
破断などの著しい症状が現れると、これら重要な役割は、まったく機能しなくなってしまい、建物そのものへダメージを及ぼしてしまう可能性があります。
そのため、外壁の定期点検やメンテナンスは、計画的に実施していくことが重要なのです。
次回ブログからは、塗装工程に入っていきますので、ぜひ引き続きご覧ください。
記事内に記載されている金額は2023年05月04日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。