こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。
前回のブログでは、外壁塗り替え工事の下地処理と3回塗りのうち下塗りについてお伝えいたしました。
今回は、超低汚染機能を有する無機系塗料「ナノコンポジットW」を使って行った塗装工程の中塗りと上塗りの施工の様子をご紹介いたします。
▼前回までのブログ
・飯田市で経年劣化の症状が目立つ伝統的な日本家屋の外壁塗装を行うための現場調査
・飯田市で塗り替え工事に伴う足場設置と外壁洗浄、隣接する物置小屋の波板張り替え施工
・飯田市で和風住宅の外壁塗装の下地処理とカチオン系塗料で行った下塗り施工
無機系塗料のナノコンポジットWについて
今回、仕上げ塗装に使ったのは、従来のシリコン樹脂塗料に無機成分を配合することにより、優れた耐久性や低汚染性を発揮する「ナノコンポジットW」です。
「ナノコンポジットW」は、粒子が非常に小さく、緻密な塗膜をつくれることから、高い性能を発揮することが可能となっています。
「ナノコンポジットW」が発揮するおもな機能は以下の6つです。
・汚れにくい
・色あせしにくい
・燃えにくい
・カビや藻が発生しにくい
・シックハウスの原因物質の放散がきわめて少ない
・塗装後の乾きが早い
以上のように、優れた機能が期待できる高性能塗料を使って、中塗りと上塗りの施工を行っていきます。
外壁塗装の中塗り施工
下塗りがしっかり乾燥したことを確認し、仕上げ塗装の1回目でもある中塗りを行っていきます。
下塗りを適切に行っているので、中塗り塗料の下地面への吸い込みを抑え、十分な塗膜の厚さを確保できるようになっています。
中塗りを終え、上塗りを行うための下地をしっかりと整えることができました。
中塗りが十分に乾燥したら、この上からさらにもう1層塗り重ね、美しい外観をつくり上げていきます。
外壁塗装の上塗り施工
3回塗りの最終工程となる上塗りです。
この上塗りが仕上げとなるので、より丁寧な施工を行っています。
塗りムラもなく、非常によい出来栄えとなりました。
また、汚れにくく色あせしにくい性質がある塗料を使っているので、この美観を長く維持することが可能となります。
今回の外壁塗装工事では、外部に露出した木部や鉄骨などの塗装も行っています。
すべての工事が了した後には、伝統的な日本家屋の優美な姿が甦っていますので、今後のブログも引き続きチェックしてください。
なお、次回のブログでは、木部塗装に関する内容をお伝えしたいと思います。
記事内に記載されている金額は2023年05月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。