こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。
前回のブログでは、下伊那郡部にて金属屋根や雪止めアングルなどに施したケレン作業や遮熱塗料による塗装工事などについてお伝えいたしました。
今回は、カビやコケが目立っていた外壁に対し、防カビ剤を添加した塗料を用いて行った塗り替えの施工の様子についてご紹介いたします。
▼前回までのブログ
・下伊那郡部にて色あせやカビ、コケなどの症状がある外壁と屋根の塗り替え工事の現場調査
・下伊那郡部にて外壁塗装の足場設置と高圧洗浄、ダメージの激しいコーキングの撤去
・下伊那郡部にてひび割れや欠落があったコーキングの打ち替え、プライマー塗布と充填の施工
・下伊那郡部で金属屋根の屋根塗装、ケレン作業と遮熱塗料を用いた塗装工程
軒天の塗り替え施工
現場調査の際、軒天には広い範囲でカビが発生していました。
軒天は、日光が当たりにくいことから、湿気がこもりやすく、そしてカビが発生しやすい場所になります。
また、下から見上げると、視覚に入って目立ってしまうので、美しい状態で保っておきたい場所でもあります。
軒天の全面に対し、塗り残しがないよう、塗装を行っています。
ツヤのある美しい仕上がりとなりました。
外壁の塗り替え施工
外壁塗装の適正な工程は、下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りが基本となります。
これら3回塗り工程について、それぞれご紹介いたします。
3回塗り工程の下塗り
外壁面や帯板などに対し、下塗りを行っています。
下塗りを適切に行うことにより、この後に行う中塗りや上塗りの性能を最大限引き出すことを可能とし、強固な塗膜づくりが行えるようになります。
ちなみに、下塗りで使用している塗料は、優れた付着性を有するアステックペイント社の「エポパワーシーラー」です。
3回塗り工程の中塗り
中塗りは、塗膜の適正な厚さを確保することにより、耐久性を向上させる役割を担います。
中塗りで使用した塗料は、高い耐久性や超低汚染性を有するアステックペイント社の「リファインMF-IR」です。
また、弊社においては、ほぼすべての塗装工事で「アステックプラスSW」という防カビ剤を添加して行っています。
外壁塗装の塗料に「アステックプラスSW」を添加することで、約2000種ものカビや細菌、藻類などに効果を発揮し、発生を抑えます。
今回も、外壁には広い範囲でカビが発生し、ひどく目立っていましたが、防カビ剤を添加した塗料で塗装することにより、カビの生育を長期的に防止できるようになるでしょう。
3回塗り工程の上塗り
上塗りは、仕上げとなるので、美観を形成することが大きな役割となります。
上塗りも、中塗りと同じ塗料を使っていますが、「モカ」という名称の茶系の色で仕上げています。
中間色で汚れが目立ちにくく、柔らかく落ち着きのある雰囲気をつくるには、非常に適した色です。
外壁にカビや藻が発生すると、常に水分を含んだ状態となることから、劣化はどんどん加速する傾向にあります。
また、根を張って繁殖すると、高圧洗浄でも落としにくくなるので、メンテナンスを行うサインと捉え、早めに対処することが重要です。
なお、次回のブログは、工事の完成後の仕上がりについて、工事前と比較しながらご紹介したいと思います。
記事内に記載されている金額は2023年06月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。