こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。
前回のブログでは、上伊那郡飯島町において、外壁塗装工事のコーキングの打ち替えと外壁洗浄作業についてお伝えいたしました。
今回は、外壁塗装工事を効率的に進めていくために必要となる養生作業と、塗装工程のうちまず行う下塗りの施工について、ご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・上伊那郡飯島町で窯業系サイディングのメンテナンス、モダンな洋風住宅の劣化症状が判明した現場調査
・上伊那郡飯島町で外壁サイディング工事、有資格者による足場の設置の重要性
・上伊那郡飯島町にて外壁塗装工事、ダメージの大きいコーキングの打ち替えと外壁の洗浄作業
外壁塗装工事の養生作業について
外壁塗装で行う養生とは、塗装しない部分を保護するために行う工程です。
塗装工事では、塗料が周囲を汚す可能性があるので、塗装範囲ではない窓サッシや玄関ドア、雨樋、給湯器、屋根などを守るために養生を行います。
また、必要のない部分が汚れることを気にせず施工できることは、作業効率を高めることにもつながります。
養生作業は、養生シートやマスキングテープなどを駆使して、丁寧に行います。
養生が不十分であった場合、隙間から塗料が侵入して必要のない部分を汚してしまったり、あるいは粗悪な仕上がりや色むらが生じたりするかもしれません。
また、不十分な養生は、養生材自体が作業のじゃまをするおそれがあり、効率が悪くなって、工期が延びてしまうこともあり得ます。
つまり、外壁塗装の養生は、塗装工程の施工品質や効率に直結する重要な作業なのです。
外壁塗装工事の下塗りについて
養生が完了したら、いよいよ塗装工程になります。
まずは、下塗りを行っていきますが、代表的な下塗り塗料といえば、大きく以下の3つの種類が挙げられます。
・シーラー
・プライマー
・フィラー
そして、今回使っている下塗り塗料はシーラーです。
シーラーは、下地と塗膜との密着性を高め、後続塗料の下地への吸い込みを抑える機能を持つ下塗り塗料になります。
シーラーによる下塗りを行い、さらに中塗り、上塗りを重ねていくことで、色むらのない強固な塗膜をつくれるようになります。
壁面の全体に下塗りを行いました。
今回用いたシーラーは白色なので、塗り残し防止として機能し、また以前の外壁色を隠しつつ、新しく塗装する色がより映えるようになります。
下塗りは、塗膜の耐久性や美観性を向上させるための重要な役割を担います。
完成時には見えなくなってしまいますが、決して手を抜いてはいけない工程です。
なお、この後に行う残りの塗装工程については、次回以降のブログで詳しくご紹介したいと思いますので、ぜひご覧ください。
記事内に記載されている金額は2023年07月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。