こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。
今回は、伊那市において、住宅のALC外壁塗り替え工事のために実施した現場調査で明らかになった劣化症状の内容についてご紹介したいと思います。
今回の工事は、建てた住宅会社から「そろそろ塗装はいかがでしょうか」といわれたお施主様が、その他にも複数の見積もりを取得されたことがきっかけとなります。
見積もり金額には会社ごとに開きがあり、疑問を感じていたようですが、弊社から材料や施工方法、そしてその理由などを詳しく説明したところ、納得のうえ、決定してくださいました。
外壁の劣化症状
外壁仕上げは、ALCに吹付塗装を施したものになります。
吹付仕上げは、表面に無数の凹凸ができることから、雨水がとどまって、カビやコケの生育に適した環境ができやすくなります。
また、ALCの目地部分には汚れが堆積しやすく、その汚れが劣化を加速させる原因となる点では注意が必要です。
外壁塗装は、全体に色あせが進んでいます。
色あせは、塗料の色を決定する成分である顔料が紫外線の影響を受け、原子の結合が破壊されて起こる症状です。
色あせが進行すると、徐々に塗料の防水機能が損なわれていくので、状況に応じたメンテナンスが必要となります。
外壁には、カビやコケが発生している箇所が複数確認できました。
外壁に発生するカビやコケは、見た目に悪いのはもちろんのこと、水分を含んだ状態を維持しながら根を張って繁殖するので、劣化を促す存在になります。
防カビ剤を添加した塗料を使って塗装すると、外壁のカビ、コケ対策として効果的です。
ベランダ下の雨樋周辺で、激しく傷んでいる様子が確認できます。
根元部分をコーキングで補修していることから、何らかの原因で排水不良が生じていたと考えられます。
また、雨樋のジョイント部分では破損が見られます。
目地部分には、複数箇所で塗膜のひび割れが発生しています。
ひび割れの規模は比較的小さいものの、これを放置すると雨水が入り込んでALCそのものに影響が及ぶようになります。
雨だれも複数確認できました。
雨だれは、こびりついて落としにくく、また塗膜の劣化を早める原因にもなります。
今回の現場調査では、ALC外壁の塗装や軒天などに、多くの劣化症状が確認できましたので、塗り替えによるメンテナンスを行っていきます。
また、今回の外壁塗装では、お施主様の要望により、大きくイメージチェンジを図っており、完成後にはよりかっこよく仕上がっています。
この工事の様子は、次回のブログから順次ご紹介していきますので、ぜひ引き続きご覧ください。
記事内に記載されている金額は2023年07月13日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。