こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。
今回は、上伊那郡飯島町において、以前、雨漏りが発生していたベランダ防水をメンテナンスするために実施した現場調査の内容についてご紹介したいと思います。
今回メンテナンスを行う住宅のベランダ防水は、以前、雨漏りがあった際、お施主様ご自身で修理され、その後は止まったとのことです。
しかし、止まったとはいえ気になっていたので、飯島町の補助金制度を活用して、外壁塗装と防水工事のメンテナンスを実施することになりました。
ベランダ防水の劣化状況
ベランダ防水の表面塗装であるトップコートは、広い範囲でひび割れが発生しており、防水機能はかなり衰えている様子が伺えます。
トップコートのひび割れは、そこから雨水が侵入し、さらにその下にある防水層にダメージを与えるようになるので軽視してはいけません。
また、排水口の目皿は、腐食してゴミを受けられない状態となっており、排水管のなかで詰まりが生じる恐れがあります。
排水口の劣化や詰まりは、雨漏りにつながりやすいので、とくに注意しておきたい部分です。
ベランダの床面には、水たまりができている状況が確認できます。
これは、塗膜の劣化によってひび割れや浮きなどの症状が現れたことで、勾配に異常が生じていると考えられます。
もともとベランダの床面には緩やかな勾配がつけられており、雨水は排水口まで流れていくよう設計されているので、正常であれば水たまりができることはありません。
しかし、水たまりができると、ベランダ防水は常に雨水の影響を受ける状態となり、どんどん劣化を促してしまいます。
この状態を放置すると、雨水は建物内へ侵入し、雨漏りを引き起こすことがあるので、早急に必要なメンテナンスを行うことが重要です。
他のベランダ防水も、トップコートが剥がれて、ひどく傷んでいました。
ベランダ防水は、トップコートのメンテナンスだけでも耐久性に違いが出てくるので、定期的な塗り替えを行っていくことをおすすめいたします。
今回の現場調査では、ベランダ防水に、塗膜のひび割れや剥がれなどの著しい劣化症状が確認できました。
ベランダ防水の劣化は、あまり進行すると雨漏りという深刻なダメージにつながりやすいので、放置するではなく、早めにメンテナンスを行うことが重要です。
今回行った現場調査の結果をもとに、これから必要なメンテナンスを行っていきます。
なお、この工事の様子は、次回からのブログで詳しくご紹介していきたいと思います。
記事内に記載されている金額は2023年08月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。