こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。
今回は、上伊那郡飯島町において、外壁や軒天に著しい劣化症状が目立っている住宅の塗装工事を行うにあたり、事前に実施した現場調査の内容をご紹介したいと思います。
今回の工事は、お施主様より、住宅の傷みについて気になっているところがあるとのことで見せていただいたことがきっかけとなります。
その際、お施主様が気になっている箇所以外の傷みについても指摘したところ、「そっちは気付いてなかった」となり、しっかりと点検を行うことになりました。
弊社へご依頼いただいたのは、気付いていなかったところを見つけ、さらにその状況を詳しく説明してくれたことが決め手だったといってくださいました。
外壁塗装の劣化状況
住宅の外壁仕上げ材は、窯業系サイディングです。
全体に劣化による色あせが見られ、塗膜の防水機能が衰えている様子が伺えます。
また、植栽の一部が外壁と干渉しており、そのままにしておくと擦れて塗膜を傷める恐れがあることは、注意しておく必要があるでしょう。
これら著しい損傷は、外壁塗装の防水機能の低下によって、サイディング本体が雨水を吸い込むことで生じたものと考えられます。
サイディング本体が吸水するようになると、脆く壊れやすくなり、張り替えが必要となるケースもあるので、早めの処置が必要です。
外壁の塗り替えのサインでもあるチョーキング現象も見られます。
コーキングの劣化状況
サイディングの目地に充填しているコーキングは、ひび割れや剥離が見られるなど、激しく劣化しています。
コーキングの劣化によって建物内に雨水が入り込むようになると、雨漏りを引き起こしたり、あるいは構造部を傷めて耐久性に影響を与えたりする原因にもなります。
そのため、建物内に雨水を引き込むようなコーキング切れは、建物にとってリスクの高い劣化症状として、早めに打ち替えを行い、防水機能を回復させることが重要です。
軒天の劣化状況
軒天は、湿気の影響によって、ところどころに塗膜の剥がれやカビの発生などの症状が見られました。
ドレン配管の周囲に大きなシミができている部分が確認できました。
このような症状は、排水に問題が生じている可能性があり、また軒天材の強度も低下していると考えられるので、張り替えによる処置を行っていきます。
今回の現場調査では、外壁塗装やコーキング、軒天など、広い範囲に著しい経年劣化の症状が確認できました。
この後は、これら症状に対して必要なメンテナンスを施し、建物を保護するための機能回復を図っていきたいと思います。
なお、この工事の内容は、次回からのブログで順次お伝えしていきますので、引き続きご覧ください。
記事内に記載されている金額は2023年08月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。