こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。
前回のブログでは、上伊那郡宮田村において、劣化が進んでいた金属屋根への塗装工事についてお伝えいたしました。
今回は、苔やカビ、欠けなどがあったALC外壁に対して防カビ剤を添加した塗料を用いて行った塗装工事について、その施工の様子をご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・上伊那郡宮田村でALC外壁や金属屋根が劣化した住宅のメンテナンス、確認のための現場調査
・上伊那郡宮田村で外壁、屋根塗装の足場設置と性能を引き出す高圧洗浄の様子
・上伊那郡宮田村で色あせや塗膜剥がれのある金属屋根に高機能フッ素塗料で塗装工事
外壁塗装工事の様子
外壁塗装工事は、いつものように下塗り、中塗り、上塗りと3回塗りを行っていきます。
この工程を適切に進めることで、強い塗膜をつくり、塗料が持つ本来の性能を発揮できるようになります。
いいかえると、これらのいずれかの工程が十分でないと、期待される強い塗膜はつくれないということです。
下塗りの様子
まずは下塗りから始めます。
下塗りに使ったのは、柔軟性があり、厚みをつけて下地を調整する下塗り材「エピテックフィラーAE」です。
今回の住宅の外壁仕上げ材であるALCにも適しており、塗装すると強い付着性を発揮します。
外壁全面に対し、塗り残しがないよう下塗りを行いました。
中塗りと上塗りの様子
下塗りの後には、さらに中塗りと上塗りを重ねて仕上げています。
中塗りと上塗りに使ったのは、優れた低汚染性や遮熱性を持つ上塗り材「リファインMF-IR」です。
また、「リファインMF-IR」は、無機成分を配合したフッ素塗料であることから、耐用年数はなんと約20~24年と、非常に高い耐久性が期待できます。
さらに弊社では、外壁塗装を行う際には、そのほとんどのケースで「アステックプラスSW」という防カビ剤を塗料に添加しています。
外壁に発生するカビや苔、藻などは、見た目にもよいものではないうえ、さらには飛散した胞子が人体に入り込むとアレルギー疾患を引き起こすこともある点では注意が必要です。
防カビ剤を添加した塗料で外壁塗装を行うと、完成後のカビや苔、藻などの発生を防ぎ、効果的に劣化を抑制することが可能となります。
中塗りと上塗りを重ね、ツヤのある美しい仕上がりを実現できました。
付帯部塗装の様子
外部のメンテナンスは、できるだけ回数を減らし、また足場設置時にまとめて行うことで、コストを削減しながら建物の長寿命化を図れるようになります。
それには、耐久性を考慮して塗料を選ぶこと、そして部位ごとのメンテナンスサイクルにムダが生じないよう管理しながら計画的に行っていくことがポイントとなります。
なお、次回のブログでは、完成後の出来栄えを工事前と比較しながらご紹介したいと思いますので、ぜひご覧ください。
記事内に記載されている金額は2023年09月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。