外壁の劣化状況
外壁はモルタル仕上げとなっています。
外壁面は比較的きれいな状態ではあるものの、全体に色あせが進んでおり、ところどころにひび割れなども見られます。
そもそもモルタルはひび割れやすい素材なので、状況を見きわめながら適切な方法でメンテナンスを行っていくことが重要です。
チョーキング現象も見られます。
チョーキング現象は、塗料が紫外線の影響を受けて主要成分の顔料が粉状になって表面に現れる劣化症状です。
屋根の劣化状況
屋根仕上げはスレートです。
こちらも、色あせが進み、ところどころで塗膜が剥がれて素地が露出している部分が見られます。
スレートは、表面塗装が防水機能を担っていることから、塗膜が劣化すると本体そのものが水分を吸い込むようになります。
そうなると、苔や藻、カビなどが生えたり、あるいはスレートの耐久性が衰えて割れやすくなったりするので注意が必要です。
これら症状を放置してさらに下地にまで影響が及ぶと、雨漏りを引き起こすことも珍しくありません。
スレート屋根には、複数箇所でひび割れが見られるほか、苔やカビなどが発生している様子も確認できました。
よって、スレート屋根の塗膜の防水機能はかなり損なわれていると考えられるので、塗装により機能回復を図る必要があります。
雨樋の劣化状況
雨樋も劣化が進み、激しく傷んで割れてしまっている部分もありました。
雨樋は、屋根の降り注いだ雨水を集めて、適切に外部へと排出する重要な役割があります。
ところが、割れたり、脱落したりすると、排水不良が生じて、適正なルートとは異なるところで雨水が流れるようになり、さまざまな問題が生じる原因にもなりかねません。
例えば、外壁などを伝って雨水が流れるようになると、その部分で劣化が加速したり、あるいは目地などから雨水が侵入して雨漏りを引き起こしたりすることなどが挙げられます。
そのため、雨樋だからと軽視するのではなく、早めに交換などの処置を検討することが重要です。
今回の現場調査では、モルタル外壁やスレート屋根、そして雨樋などに多くの劣化症状が確認できました。
そのため、外壁および屋根の塗装と雨樋交換によるメンテナンスを行っていきます。
なお、これら工事の様子は、次回からのブログで順次ご紹介いたしますので、ぜひご覧ください。
記事内に記載されている金額は2023年10月05日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。