こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。
前回のブログでは、飯田市の住宅において、外壁塗装工事の前に実施した外壁サイディングの部分張り替えやコーキングの打ち替えについてお伝えいたしました。
今回は、外壁塗装工事の3回塗り工程の下塗りのほか、破風や鼻隠し、軒天への塗装について、その施工の様子をご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・飯田市の3階建て住宅で外壁調査、窯業系サイディングに色あせや塗膜剥がれなどを確認
・飯田市で劣化した外壁サイディングの塗装メンテナンス、重要工程の足場設置と高圧洗浄
・飯田市でサイディングの部分張り替えとコーキング打ち替え、激しいダメージを解消
外壁塗装工事のシーラー下塗り
現場調査の際、外壁のサイディングは、全体に激しく色あせており、防水性が衰えている様子が伺えるほか、本体の破損や塗膜の剥がれなどが現れていました。
そのため、前回、塗装だけでは補えないほど著しいダメージを負っていた部分について、張り替え補修を行っています。
補修が完了した後には、いよいよ塗装工程になります。
なお、塗装工事にあたっては、窓や雨樋など、汚してはいけない部分に対して、先行して養生を行っています。
外壁塗装工事の塗装工程は、3回塗りが基本であり、まずは下塗りから行っていきます。
今回、下塗りに用いたのは、アステックペイント社の外壁用エポキシ系下塗り塗料の「エポパワーシーラー」です。
下塗り塗料のシーラーは、下地面と新規の塗料との密着性を向上させるほか、下地への塗料の吸い込みを抑える機能を持つことが特徴となります。
ちなみに、下塗り塗料には、シーラーのほかにも、プライマーやフィラーなどがあり、下地の種類や状態に合わせて適したものを選択することになります。
破風や鼻隠し、軒天への塗装
今回の外壁塗装工事では、外壁サイディングだけでなく、破風や鼻隠し、軒天など、その他の部分についても塗装を行っています。
これら部分も、経年による劣化は避けられないので、当然ですが、定期的なメンテナンスが必要です。
仮に、メンテナンスを怠り、破損が生じてしまった場合は、小動物が入り込んで巣をつくってしまうなど、トラブルに発展するケースも少なくありません。
なお、この後は、下塗りの適切な乾燥時間を設け、さらに外塀塗装の3回塗り工程の中塗りと上塗りの仕上げ塗装を行っていきます。
この仕上げ塗装の施工の様子は、次回のブログで詳しくご紹介したいと思います。
記事内に記載されている金額は2024年01月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。