こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。
前回のブログでは、伊那市の住宅において実施した雨樋や破風板などへの付帯部塗装のほか、屋外に多く用いられていた木部塗装などの様子をお伝えいたしました。
今回は、現場調査時に、ひび割れや苔、カビなどの症状が見られていたモルタル外壁への塗装メンテナンスについて、その施工の様子をご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・伊那市で苔やカビ、汚れの付着したモルタル外壁や木部の色あせなど劣化を確認
・伊那市で実施するモルタル外壁や木部への塗装工事、足場設置や高圧洗浄などの施工
・伊那市で雨樋や破風板などの付帯部や木部への塗装メンテナンス、下地処理や塗装の施工
モルタル外壁の3回塗りによる塗装メンテナンス
現場調査の際、モルタル外壁は、全体に色あせが進んでいるほか、ひび割れや苔、カビなどの劣化症状が現れていました。
これら劣化が進んだモルタル外壁に対し、3回塗りによる塗装メンテナンスを行い、美観と機能の回復を図っていきます。
モルタル外壁への下塗り
まずは下塗りからです。
下塗りには、アステックペイント社の外壁用下地調整材「エピテックフィラーAEⅡ」を使用しています。
「エピテックフィラーAEⅡ」は、粘度が高く、塗膜に厚みをつけられるので、傷んで凹凸がある下地面をうまく調整する下地調整機能を発揮することが特徴です。
そのため、規模の大きくないひび割れであれば、それを埋め、仕上げ塗装の下地として整えてくれます。
つまり、今回のようなダメージを負ったモルタル外壁には、非常に適した下塗り塗料なのです。
モルタル外壁への中塗り
続いて中塗りです。
下塗りには、同じくアステックペイント社の外壁用低汚染遮熱シリコン系上塗り材「リファイン1000Si-IR」を使用しています。
「リファイン1000Si-IR」は、無機成分が配合を配合するなど、とくに建物の美観を高めるうえで優れた機能を備えていることが大きな特徴です。
また、その他にも、優れた耐候性や遮熱性なども備えている高機能塗料になります。
モルタル外壁への上塗り
最後の仕上げとなる上塗りです。
上塗りは、中塗りと同じ塗料を使用します。
外壁色は、「ウィザードコッパー」という濃いグレー色を採用しており、以前とは大きくイメージチェンジして仕上げています。
濃色で仕上げたモルタル外壁と玄関周辺の石積み部分との組み合わせにより、以前にもまして重厚感や高級感が溢れ、非常におしゃれでかっこいい外観となりました。
3回塗りによる外壁塗装工事の完成です。
全体的に色あせが進み、ひび割れや苔、カビなどの劣化症状があったモルタル外壁も、塗装により、以前のような美観と機能を回復しています。
また、偶然にも、お施主様と塗装職人が知り合いだったらしく、お互いに忌憚のない意見をいい合いながら仕事を進めることができたことも、よい出来栄えにつながりました。
この後は、足場を解体し、お引渡しとなります。
なお、次回のブログでは、工事完成後の建物の外観を現場調査時と比較しながらご紹介したいと思います。
記事内に記載されている金額は2024年02月08日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。