こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。
前回のブログでは、伊那市の住宅において実施した外壁塗装工事3回塗りの中塗りと上塗りの様子をお伝えいたしました。
今回は、雨樋や破風板、水切りなどの付帯部への塗装とベランダ床に行った超速硬化ウレタン防水工事について、その施工の様子をご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・伊那市でチョーキングのあるモルタル外壁やひび割れのあるベランダ防水について現場調査
・伊那市で外壁塗装の足場設置とモルタル外壁のひび割れをVカット工法で補修
・伊那市でモルタル外壁塗装工事の高圧洗浄とエピテックフィラーによる下塗りの施工
・伊那市でひび割れや苔、カビが目立っていたモルタル外壁にリファインMF-IRで仕上げ塗装
雨樋や破風板、水切りなどの付帯部塗装
今回の外壁塗装工事では、雨樋や破風板、水切り、庇板金などの付帯部への塗装についてもいっしょに行いました。
これら付帯部塗装工事について、ご紹介していきましょう。
下地処理
まずは、下地処理からです。
研磨用たわしやサンドペーパーなどを使い、古い塗膜や汚れ、そして鉄部のサビなどを落とします。
また、表面に細かいキズを付けて塗料の付着性を高める目荒らしを行う作業でもあります。
一般的にこれを「ケレン」と呼び、この下地処理が適切に行われないと、強い塗膜はつくれません。
付帯部塗装
下地処理の後、付帯部への塗装を行っています。
付帯部は、外壁や屋根のように面積は大きくありませんが、それぞれ重要な役割を担っています。
これらが機能しなくなると、建物のダメージにもつながることから、外壁塗装工事の際にはいっしょにメンテナンスを行うことが一般的です。
付帯部のメンテナンスを怠ると、建物寿命にも影響を与えることがあるので、軽視は禁物です。
ベランダの超速硬化ウレタン防水工事
現場調査の際、ベランダ防水は、劣化によって表面にひび割れが生じ、浮いている様子なども確認しています。
そのため、今回は、既存の防水層の上に「超速硬化ウレタン防水」を施し、防水機能の回復を図っていきます。
ちなみに「超速硬化ウレタン防水」とは、専用のスプレーで吹き付けて防水層を形成するウレタン防水で、従来のウレタン防水よりも短い時間で硬化することが大きな特徴となります。
そのスピードは、施工後1時間も経たないうちにその上を歩けるようになるほどです。
「超速硬化ウレタン防水」は、ケレンを施して下地を整えた後、専用のスプレーを使って吹き付けるように施工します。
そのため、複雑な形状をした場所であっても、均一な厚さで、かつ継ぎ目のないシームレスな防水層をつくれます。
「超速硬化ウレタン防水」の施工後、表面にトップコートを塗ったら完成です。
ベランダ防水が完成したら、足場を解体してお引渡しとなります。
なお、次回のブログでは、外壁塗装工事完成後の外観について、工事前と比べながらご紹介したいと思いますので、ぜひご覧ください。
記事内に記載されている金額は2024年02月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。