こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。
前回のブログでは、伊那市の住宅において実施した外壁サイディング塗装工事3回塗り工程の中塗りと上塗り塗りの様子をお伝えいたしました。
今回は、外壁および屋根塗装工事と同時に行った雨樋や帯板、出窓庇などの付帯部塗装について、その施工の様子をご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・伊那市の住宅で外壁調査、窯業系サイディング仕上げの外壁に多くの苔やカビが付着
・伊那市でスレート屋根に苔やカビの付着や割れなどのダメージを確認した屋根調査
・伊那市でスレート屋根の塗装工事、遮熱下塗り塗料による下塗りとひび割れ補修の様子
・伊那市のスレート屋根塗装工事にてタスペーサーの設置とシャネツテックによる仕上げ塗装
・伊那市で外壁サイディングへの塗装工事、養生とカチオン系塗料を用いた下塗りの施工
・伊那市で苔やカビが目立っていた外壁サイディングに高性能シリコン塗料で仕上げ塗装
雨樋や帯板、出窓庇などの付帯部塗装
今回の外壁および屋根塗装工事においては、同時に雨樋や帯板、出窓庇などの付帯部への塗装を行っています。
これら付帯部は、メインとなる外壁や屋根などと同様、非常に劣化しやすい部分なので、いっしょにメンテナンスを行うことが一般的に多くなっています。
というのも、建物の外部メンテナンスを行うときには必ず足場が必要で、別々のタイミングで行うよりも長期的には節約となり、コストパフォーマンスの向上につながるためです。
例えば、急に雨樋が故障してしまった場合、それが劣化によるものであれば雨樋全体について検討する必要があります。
仮に、雨樋の交換を行わなければならないケースでは、足場代がかかってしまい、高額になる可能性があります。
つまり、単発でその都度足場を設置して工事を行うよりも、できるだけまとめたほうが、お得になるのです。
雨樋塗装の様子
雨樋への塗装の様子です。
塗装完了後には、雨水を適切に排出する機能の維持を図るとともに、ツヤが輝く美しい仕上がりとなりました。
帯板塗装の様子
帯板への塗装の様子です。
帯板などの付帯部には、外壁色と大きく異なる黒系の色を使用することで、アクセントとなって建物を引き締めています。
出窓庇塗装の様子
出窓庇への塗装の様子です。
屋外で使用する鉄部は、サビ対策がきわめて重要なので、しっかりと防錆処理を施して塗装を行います。
また、出窓の周辺は、雨漏りが起こりやすい場所でもあることから、メンテナンス後においても、庇板金のサビだけでなく、外壁のひび割れやコーキング切れなどには十分注意しておく必要があります。
外壁および屋根塗装工事のすべての工程が終了しました。
この後は、足場を解体してお引渡しとなります。
なお、次回のブログでは、メンテナンスが完成した後の建物の仕上がり状況について、工事前と比べながらご紹介したいと思います。
記事内に記載されている金額は2024年02月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。