こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。
前回のブログでは、飯田市の築20年以上の住宅で実施した、外壁サイディング塗装工事3回塗り工程の中塗りと上塗りの様子をお伝えいたしました。
今回は、雨樋や破風板などの付帯部塗装のほか、落ち葉除けネットの設置について、その施工の様子の様子をご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・飯田市の築20年以上の住宅で老朽化にともなう外壁の現場調査、色あせや苔、爆裂など
・飯田市の住宅で塗膜剥がれや苔、カビなどの激しい傷みを確認したスレート屋根の現場調査
・飯田市で行う外壁塗装工事と屋根カバー工事の足場工事、急勾配屋根にも足場を設置
・飯田市で塗膜剥がれのひどいスレート屋根と苔、カビのあるサイディング外壁の高圧洗浄
・飯田市の屋根カバー工事で改質アスファルトルーフィングの敷設と板金役物の取り付け
・飯田市でエスジーエル鋼板屋根によるカバー工事、施工の様子やガルバリウム鋼板との違い
・飯田市で屋根カバー工事、棟部やケラバ部などへの板金役物設置と下屋根への施工の様子
・飯田市で外壁塗装工事、強靭な下地をつくる下塗りと防カビ効果を発揮する軒天塗装
・飯田市で色あせや苔のあった外壁サイディング塗装工事、美観を形成する仕上げ塗装
雨樋や破風板などの付帯部塗装
現場調査の際、雨樋や破風板などの付帯部も、サイディング外壁やスレート屋根と同様にひどく傷んでいる様子を確認しています。
これら付帯部は、それぞれに重要な役割があり、また、外観をつくる一部でもあるので、塗装によるメンテナンスを行い、機能回復と美観形成を図っていきます。
雨樋は、著しく傷んで、変形したり割れたりすると、適切な排水ができなくなることがあるので、定期的なメンテナンスを行っていくことが重要になります。
今回、使用した塗料は、光沢感のある美しい仕上がりを実現するほか、優れた防カビ、防藻性を発揮する「マックスシールド1500Si-JY」です。
「マックスシールド1500Si-JY」は、メーカーの促進耐候性試験において、13~16年経過後も光沢保持率80%以上を保持するなど、非常に高い耐候性を示すことも特徴となっています。
破風板にも、雨樋と同様に「マックスシールド1500Si-JY」で塗装を行いました。
また、塗装色には、「ウィザードコッパ―」という濃いグレー色を採用し、アクセントをつけているので、引き締め効果も期待できそうです。
落ち葉除けネットの設置
軒樋には、落ち葉除けネットを設置しています。
落ち葉除けネットとは、その名の通り、軒樋に落ち葉などが溜まらないようにするためのアイテムです。
落ち葉や土砂、その他ゴミなどが溜まって雨樋が詰まると、スムーズな排水を阻害して水があふれるようになり、外壁や基礎を傷めたり、あるいは敷地内の土砂を外部へ流出させたりすることも少なくありません。
落ち葉除けネットの設置は、このようなトラブルを招く雨樋の詰まりを、簡単に、そして効果的に防げる方法です。
次回のブログでは、ベランダ防水のトップコート塗り替えメンテナンスについて、施工の様子をご紹介したいと思います。
記事内に記載されている金額は2024年04月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。