皆様、こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です!
豊丘村にて外壁と屋根の塗装工事が始まります。
1年ほど前にお問い合わせを頂いたお客様でしたが、当時はお見積もりを出したまま保留となっていました。
今回、いよいよ工事をしたいという事でしたので改めて点検させて頂いた結果、弊社にお任せ下さることとなりました。
まずは足場の組立てから開始です。
点検のようすは以下のリンクから前回のブログをご覧ください!
▼前回までのブログ
・豊丘村のお客様より、外壁の見積もりが欲しいというお問合せを頂いたのは1年前の事でした
豊丘村にて外壁と屋根の塗装工事が始まります。
1年ほど前にお問い合わせを頂いたお客様でしたが、当時はお見積もりを出したまま保留となっていました。
今回、いよいよ工事をしたいという事でしたので改めて点検させて頂いた結果、弊社にお任せ下さることとなりました。
まずは足場の組立てから開始です。
点検のようすは以下のリンクから前回のブログをご覧ください!
▼前回までのブログ
・豊丘村のお客様より、外壁の見積もりが欲しいというお問合せを頂いたのは1年前の事でした
工事着工
足場組立
「事業者は、高さ又は深さが1.5メートルをこえる箇所で作業を行うときは当該作業に従事する労働者が安全に昇降するための設備等を設けなければならない」と、労働安全衛生法規則に定められています。
さらに、「2メートル以上の作業場所には(中略)作業床を設けなければならない」という規則もあります。
外壁塗装工事は1.5~2メートル以上の高さでの作業が殆どなので、大抵足場を組み立てることとなります。
さらに、「2メートル以上の作業場所には(中略)作業床を設けなければならない」という規則もあります。
外壁塗装工事は1.5~2メートル以上の高さでの作業が殆どなので、大抵足場を組み立てることとなります。
当日までに足場用の図面を作成し、その図面に沿って効率よく足場が組み立てられていきます。
専門の技術や資格を持った職人たちが、てきぱきと作業を進めます。
専門の技術や資格を持った職人たちが、てきぱきと作業を進めます。
最後にメッシュシートで足場を覆います。
これは工具の落下を防いだり、塗料や洗浄の際の水しぶきの飛散を防ぐ目的があります。
これは工具の落下を防いだり、塗料や洗浄の際の水しぶきの飛散を防ぐ目的があります。
屋根の現状
洗浄前に、足場の上から改めて屋根の状態を見てみます。
棟板金も変色して錆が出始めていました。
アンテナの架台から錆が移る場合もありますので注意が必要です。
棟板金も変色して錆が出始めていました。
アンテナの架台から錆が移る場合もありますので注意が必要です。
屋根の先端にびっしりとコケが付着しています。
適度に水分があり、日当たりも良いのでコケにとっては居心地よい環境となってしまっています。
適度に水分があり、日当たりも良いのでコケにとっては居心地よい環境となってしまっています。
洗浄作業
ちょっとした錆や古い塗膜、付着していたカビやコケ汚れをこの段階で出来る限り洗っていきます。
屋根の次は外壁です。
今回雨樋も鼻隠しも塗装するので、そんな所もきれいに洗います。
今回雨樋も鼻隠しも塗装するので、そんな所もきれいに洗います。
黒く汚れていた外壁は、洗浄すると気持ちが良いほど黒い水とともに汚れが落ちていきます。
窓も洗います。
こうした様子を見た施主様から「もっと年末にやってもらえば、ちょうどいい大掃除になったのにね!」と言われたこともあります(笑)
こうした様子を見た施主様から「もっと年末にやってもらえば、ちょうどいい大掃除になったのにね!」と言われたこともあります(笑)
次回は・・・
洗浄後、乾燥期間を設けてから「養生」という作業を行います。
同時に屋根の塗装も進めていきます。
次回はその様子をお伝えしたいと思います!
同時に屋根の塗装も進めていきます。
次回はその様子をお伝えしたいと思います!
飯田・伊那、上伊那・下伊那地域のみなさまへ!
お住まいの不具合は、早めの対応が肝心です!
街の外壁塗装やさん飯田・伊那店では点検・見積もりまで無料で行っています。
気になっているところは遠慮なく、何でもご相談くださいね!(^^)!
「ちょっと遠いけど来てくれる?」
「点検や見積もりにお金がかかる?」などなど
何でも聞いてください!(^-^)
初めての方は是非、こちらも合わせてご覧ください。⇓⇓
外壁塗装工事が初めてでどうやって相談して良いかわからない方へ
不安のケース1
問い合わせたら、しつこく営業されそう・・・
不安のケース2
自分の要望を業者に伝えられるのか不安・・・
不安のケース3
料金への不安 ぼったくられそう・・・
少しでも『不安だな。』と思われる方はこちら⇓⇓
お客様に安心してご依頼いただけるように、スタッフも最善を心がけて対応しています。
≪料金が不安だなと思われる方へ料金の目安⇓⇓≫
≪24時間随時受付≫
✉お問合せ
≪お電話はこちら≫9時~18時まで
0265-55-0796
0800-080-0796(フリーダイヤル)
記事内に記載されている金額は2024年12月20日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。