岡谷市湖畔で外壁のリフォームをしたいというお問い合わせがあり下見、現地調査に行ってきました。外壁のリフォームというお問い合わせだったので塗装は考えていないのかなという予測で現地に到着しました。正直ひどい状態です。窯業系サイディングの外壁でしたが、サイディングの悪いところがすべて出てしまっているという状態です。築15年ほどの中古住宅を購入されたとのことでした。不動産屋さんがとりあえず直しておくかくらいの補修で、申し訳程度にコーキングで補修している痕はありますがあまり意味がありません。
お粗末な補修か所
軽くなでているだけのようなコーキング処理です。マスキングテープも貼っていないようなのでラインもガタガタです。ちゃんと中までコーキングが入っているか疑問です。
ベランダ内の状況
一番ひどかったところからご紹介します。ベランダの内壁です。笠木(壁上部の黒い金属部分)のジョイントから水が入り、入った水が凍って壁の中から壊してしまう爆裂という現象です。ベランダが四角ではなく台形になっているので、ジョイント部分も難しいとは思いますが、しっかりコーキングを入れて防水していれば15年でここまでひどくはならないと思います。
ベランダ床面の防水塗装もクラックが入ってきているので、防水塗装の塗り替えが必要です。
サイディングボードの反り
窯業系のサイディングボードは昼夜の寒暖差で伸縮します。多いと2cmほど動くこともあります。この動きについていけないと様々な不具合が起こります。その一つがこのボードの反りです。主に厚さが足りないサイディングボード(12mm以下)でこの反りが発生します。反ってしまうと補修不可能なので注意してください。厚みは今のJIS規格で14mm以上とされています。ボードをくぎで打っている場合は12mm以下、釘がなければ14mm以上と思ってください。14mm以上あれば重さで釘では止められないので外壁の中で金具止めになります。こうなれば反りは発生しにくくなります。
シーリングの劣化も顕著でした。シーリングの目的は防水です。防水ができていないので水が浸入して外壁の劣化につながっています。また、塗膜も剥がれてきていました。塗膜も防水の役割があります。あらゆるところで雨水に負けてしまっている建物だと言えます。
もちろんこれは塗装でのリペアは不可能です。少々難しいところもありますが、弊社得意の金属サイディングのカバー工法をお勧めします。
記事内に記載されている金額は2020年02月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。