養老郡養老町のみなさん、おはようございます!
いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます。
さて、本日の現場ブログは、
養老郡養老町の外壁塗装工事の様子をご紹介させていただきます。
付帯部の塗装と完成した外観をご覧ください。
それではさっそく現場の様子を見ていきましょう。
こちらは軒天の塗装と、破風の塗装の様子です。
軒天の塗装で使用した塗料は、
関西ペイントの「アレスセラマイルド」です。
軒天も外壁と一緒で、下地によって使用する塗料が変わります。
間違った塗料を使うと、塗膜の剥がれや膨れの原因になりますので、
必ず下地に合った塗料を使いましょう。
破風の塗装で使用した塗料は、
関西ペイントの「アレスダイナミックTOPマイルド」です。
この塗料は下地に合わせた下塗り材を使えば、
鉄部だけでなくモルタルやサイディングなど様々な下地に塗ることができます。
こちらはシャッターボックスと帯板の塗装の様子です。
雨樋、水切り、鼻隠しなど、家の付帯部は全て塗装しました。
使用した塗料は先ほど破風の塗装で使用した「アレスダイナミックTOPマイルド」です。
付帯部も塗装し、保護することをお勧めします。
家の美観も良くなりますよ!
外壁塗装工事が完工しました!
外壁の上部はホワイト系、下部はブルー系の色を使って仕上げました。
ツートンのお洒落な外観になりました。
施主様にも喜んでいただけてよかったです。
養老郡養老町にお住まいのみなさんは、
外壁や屋根の劣化でお困りではありませんか?
色あせ、チョーキング(白亜化)、剥がれ、クラック(ひび割れ)などの症状がみられたら、
塗装工事や板金工事を検討しましょう。
弊社では、無料現地調査・お見積もりを承っておりますので、
何かお困りごとがございましたら、お気軽にご連絡くださいね。
街の外壁塗装やさん岐阜店スタッフ一同、
養老郡養老町のみなさんからのご連絡をお待ちしております!!
記事内に記載されている金額は2020年11月30日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。