岐阜市にお住まいの皆様、こんにちは。
街の外壁塗装やさん岐阜店のブログに足を運んでいただき、ありがとうございます。
本日は、外壁塗装を考える際に、一緒に考えた方がお得なコーキング工事についてお話ししていきます!
そもそもコーキング(シーリング)とは?
岐阜市に住まいの皆さん。
そもそも、コーキング(シーリング)とは、何かご存知ですか?
コーキング(シーリング)とは、
外壁と外壁の間や窓周りなど、隙間を埋めるために充填されているものです。
シーリングと呼ぶこともありますが、今日は以後、コーキングと呼んでいきます。
コーキング材は触ると、ゴムのように弾力があります。
しかし、経年劣化により、だんだんと弾力がなくなり、ひび割れや剥離などが起きてきます。
そうなってしまうと、剥がれた隙間から雨水などが染み込み、柱の腐朽など建物の骨組みに関わる問題を引き起こしてしまいます。
なぜ外壁塗装とコーキング工事を一緒に考えた方がお得なの?
それでは冒頭でお話しした、「外壁塗装とコーキング工事を一緒に考えるとなぜお得なのか?」
についてです。
塗装やコーキング工事には、工事以外にも必要な費用があります。
それは・・・足場代です!!
外壁塗装や屋根塗装、コーキング工事を行う場合、高所の作業になるため足場を組みます。
外壁塗装、コーキング工事を劣化したその都度工事を行なっていては、毎回足場代がかかってしまうのです。
しかし、外壁塗装とコーキング工事を同時に行なった場合、足場を組むのが1度で済むので、費用が安く済みます。
また、外壁塗装の塗料と、コーキング材の耐用年数を同じものにすれば、塗り替え時期もわかりやすいですよね。
コーキング工事の流れ
①既存のコーキング材の撤去・・・劣化した既存のコーキング材を、カッターなどを使い丁寧に取り除いていきます。
②養生をし、プライマー塗布・・・劣化したコーキング材を取り除いた後、養生をし、筆でプライマーを塗っていきます。プライマーを塗布することで、コーキング材をしっかりと密着させてくれます。
③コーキング材の充填・・・コーキング材を充填していきます。
④ヘラで押さえる・・・充填したコーキング材を、しっかりと埋め込んでいくために、ヘラで押していきます。
⑤乾燥、養生撤去・・・コーキング材が乾いたら、養生を剥がしていきます。
⑥コーキング工事完成・・・コーキング工事が終わってから外壁塗装をします。今はコーキング材は白色ですが、外壁塗装の時に、壁と同じ色に塗装するので、目立たなくなります。
コーキング工事は、基本的にこの流れで行います。
こちらに、
コーキング工事について、さらに詳しく書いてあるページもございますので、
ぜひ1度、覗いてみてくださいね!
↓
街の外壁塗装やさん岐阜店では、随時、無料点検・無料お見積もりを受付中です!
無料点検については、こちらをチェック!
↓
新型コロナウイルス感染対策も行なって、現場にお伺いします。
↓
今回ご紹介した外壁塗装やコーキング工事、その他住まいのあらゆる悩みに対応させて頂きますので、
どんな小さな悩みでも構いません。
ぜひ1度、お気軽にご連絡ください。
スタッフ一同、岐阜市のみなさんにお会いできることを、心より楽しみにしております!
記事内に記載されている金額は2021年01月20日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。